【1/48 X-WING -MOVING EDITION- の製作日記】 完成画像集・最終回 | プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモデル・模型製作についてのBlogです。航空機とヒカリ物(レーシングカー・バイク)が特に大好物です。
 当ブログは、プラモデル上級者の参考にはなりません。プラモデル初心者の製作の手助けになれば幸いでありんす。

【1/48 X-WING -MOVING EDITION- の製作日記】 完成画像集・最終回


 おはこんばんにちわっ。AN-DUOですっ。


 20日ぶりの更新で御座いまするっ。作業はさっぱり進んでおりませんが、やっとこさ飛行機の形になってきましたっ。


① 【現状】・・・

 ファントムの場合、ここのラインを綺麗に繋げることが出来るか否かが成功の鍵ですので、かなり頭を使いましたっ。ただ、ない知恵を絞っても仕方がないので、最終的には力技で乗り切る事にしましたっ。故、現在、この部位と格闘中でありまするっ。でも、峠は越えたようなので良かったですっ。


② 【完成画像集】・・・9

 バンダイ様の塗装指示書を基に塗装仕上げとしたのですが、カラフル過ぎて映画と違うような・・・我輩的には賑やか大好き派なので結構なのですが、どうんなもんざんしょねっ?


③ 【完成画像集】・・・10

 プロップのキャノピー・ガラス無しバージョンでの再現も可能ですが、我輩の場合は、ガラスありでないと何となく気持ちが悪いので・・・この辺のところは、個人の嗜好という事で・・・

 クリアーパーツの厚みは結構あったのですが、縁を黒色で押さえ、パーツ両面をワックスで磨けば、そんなに気にならないと思うんですけれどもねっ。

 機体表面はスミ打ちの際にスミの残し方を調整しながら汚し、最後にタミヤ様のアイシャドウの様な汚し材(名前失念っ。失敬っ。)にて、汚しましたっ。


④ 【完成画像集】・・・11

 やっぱり、カッチョ良いねっ!


⑤ 【完成画像集】・・・12

 これにて、【1/48 X-WING -MOVING EDITION- の製作日記】は終了で御座りまするっ。今回もお付き合い頂きまして、誠に有難う御座いますですっ。次回は、【1/72 F-4EJ改 -空自60周年記念-】にてお会いしましょうっ!


 今日は、此処まで・・・では、また・・・


 『人気ブログランキング』に登録しておりまするっ。愛のクリックをば、お願い致しまするっ。