【1/72 SLAVE-1 の製作日記】 その17 | プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモデル・模型製作についてのBlogです。航空機とヒカリ物(レーシングカー・バイク)が特に大好物です。
 当ブログは、プラモデル上級者の参考にはなりません。プラモデル初心者の製作の手助けになれば幸いでありんす。

【1/72 SLAVE-1 の製作日記】 その17


 こんばんわっ。AN-DUOですっ。


 鋭意、仮組作業中の【1/72 MILLENNIUM FALCON】ですが、総パーツ数約900点というだけあって、パーツの整形作業に追われておりまするっ(涙)中には、米粒大のパーツもあり、作業中に指先・・・爪の先から飛ばしちゃいそうで怖いですっ。

 製作手順書によればStep33まであるのですが、現在、Step13にて格闘中ですっ。折り返し地点にも届いていない有様っ・・・いつになったら終わるのでしょうかっ?無間地獄って、この事なのかしらっ・・・


①【誰でしょう?Part.2】・・・

 白い服は、難しいっ!ちょっと、オーバー目に陰影を付けていますっ。表情も同様ですっ。っていっても、1/72だからね~ぇ?どうなんでしょうかっ?


②【安定板】・・・4

 黄色のシミみたいな模様は良くわかりませんっ。一応、デカールを参考に面相筆にて描き込みましたっ。


③【安定板】・・・5

 裏側にも同様の模様が設定されているので、描き込んでおりまするっ。

 あっ、エンジン・ノズルがLEDにて光っているぞっ!


④【兵装】・・・

 何かのレーザー砲のようですっ・・・このレーザー砲は、可動しますっ。


 今日は、此処まで・・・では、また・・・



 『人気ブログランキング』に登録しておりまするっ、どうかヨロピコお願い致しまするっ。