1/48 三菱 F-1 '洋上迷彩' の制作日記 その15
おはようございまするっ!AN-DUOですっ!
昨日は頑張って作業を行っておりましたので、結構進みましたっ。小物類の塗装及び組立を済ませ、その勢いで墨入れもしちゃおうかとも思ったのですが、デカール貼付後、デカールの養生期間を設けなければいけないので、デカール貼付作業を先に行う事にしましたっ。っんっで、デカールを貼り始めたのですが、まだ全部を貼り終える事は出来ませんでしたっ。
機体下面の指定色は『#315グレー』でしたので、塗装後、下面の全面マスキングを行いましたっ。
②【本塗装作業】・・・5
製作中のこの機体は『第8航空団 第6飛行隊 1996年 戦競』という事なので、スペシャルマーキングなのでしょうっ?(自信はありませんが・・・)その為か、垂直尾翼の機体番号の部分のみ下地の色が残っているようなので、当該部分をマスクしておきまするっ。
塗装指示書なのですが、チョット解り辛いのでマーカーなどで塗り分け部位を明確にしておきまするっ。今回はマスキングテープによる塗り分けを行いましたが、この塗装指示書を基にしてコピー機で型紙を作った方が早そうですっ。
今日は、此処まで・・・では、また・・・
皆様の温かいご声援だけが頼りで御座りまするっ!どうかヨロピコお願い致しまするっ!
- 1/48 F-15J/DJ イーグル 航空自衛隊 (PT51)/ハセガワ
- ¥5,880
- Amazon.co.jp
- 1/48 F-15C/J イーグル エンジンノズルセット /ハセガワ
- ¥2,415
- Amazon.co.jp