1/48 F-14D の製作日記 その5 | プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモデル・模型製作についてのBlogです。航空機とヒカリ物(レーシングカー・バイク)が特に大好物です。
 当ブログは、プラモデル上級者の参考にはなりません。プラモデル初心者の製作の手助けになれば幸いでありんす。

1/48 F-14D の製作日記 その5


 こんばんわっ!AN-DUOです。


 現在連載中の【1/48 F-14D】ですが、ホントに手のかかる【ドラ猫】ちゃんで御座いますっ!昨晩は『機体の補強作業』をお送りさせて頂きましたが、今晩は『擦り合わせ作業』をお届けしたいと思いますっ。


①【擦り合わせ】・・・1
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 擦り合わせ前の画像を撮り忘れてしまいましたので、この画像は擦り合わせ作業後のモノですっ。『青色矢印』部分の擦り合わせは、ほぼ上手く行きましたっ。しかし、『赤色矢印』部分は、これ以上は無理そうなので、プラバンを差し込んで調整するのが手っ取り早そうです。


②【擦り合わせ】・・・2
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 上記の『赤色矢印』部分のUPです。未だ接着していないパーツもあるので、ここの調整は後回しにしますっ。下手に先に作業を行うと、あとで辻褄が合わなくなる事もあるので・・・


③【擦り合わせ】・・・3
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 インテークと機体裏側の接合面も擦り合わせないと当然ながら合いませんっ。これも作業後の画像ですっ。


④【擦り合わせ(予定)】・・・
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 次は、此処ですねっ。ここは、接着強度を上げる為にもプラバンにて裏板を入れ、隙間も大きめなのでプラバンを挟み込む予定ですっ。


⑤【機体の仮組み】・・・
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 機首と機体を合わせてみると・・・やっぱりデカイですっ!!!今回は比較対象を置きませんでしたが、ある程度の目鼻が付いたらやりますっ!


⑥【次なる目標】・・・1
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 やっぱりですねっ。バッチリ口を開けていますっ。どうしましょうっ???機首を組んでから考えますっ。擦り合わせで済むなら、そうする予定ですっ。


⑦【次なる目標】・・・2
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 機首下面も、多少隙間が空いている感じですっ。ここも擦り合わせで攻めますが、あとは出たとこ勝負で対応しますっ。


 今日は此処までっ!・・・では、また・・・


ペタしてね
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)  『人気ブログランキング』に登録しておりまするっ!!

            皆様の温かいご支援だけが頼りで御座りまするっ!どうか、ヨロピコお願い致しまするっ!!!

1/48 EA-6B プラウラー/キネティック
¥価格不明
Amazon.co.jp
イタレリ 2623 1/48 S-3 A/B バイキング/タミヤ
¥3,360
Amazon.co.jp