1/48 Mitsubishi F-2A の製作日記 その5.8 -チョット一休み- | プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモデル・模型製作についてのBlogです。航空機とヒカリ物(レーシングカー・バイク)が特に大好物です。
 当ブログは、プラモデル上級者の参考にはなりません。プラモデル初心者の製作の手助けになれば幸いでありんす。

1/48 Mitsubishi F-2A の製作日記 その5.8 -チョット一休み-


 こんばんわっ!AN-DUOです。


 本塗装の次のステップに移る前に、マスキングという地味ながら時間の掛かる作業をしております故、今日は【~の製作日記】というよりは、【~の妄想日記】みたいな感じです。ですから、ダラダラ感満載でお届け致します。


①現状・・・1
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 次の作業に向けてマスキング作業の真っ最中でありんスっ!あっちこっち、塗り分け部分が多い為、それに対応してマスキング部分も当然ながら多くなります。今晩中にマスキングが終われば良いのだが・・・


②現状・・・2
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 只今、機首廻りのマスキングをしております。もう少しで機首廻りの作業は終了します。レドームの塗装に関しては、この画像のように下塗りでシャドーとハイライトを入れてあるので、この下塗りを潰さない方向で塗装する心算でごわすッ!(上手く行ければ・・・)


③スターファイター・・・1
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 今の戦闘機とは、全く違いますねっ!アッたり前なんだけれども、1~10まで全て違う感じ。だからといって、カッコ悪いと云っているのではないっ!この歳になって来ると、返って胸の奥底のある何かに響き、是非ともこさえたいっ!となるものなのですっ。

 『お金を払ってまでも苦労を買いたいっ!』と思える程、制作意欲120点満点です。・・・いつ実現出来るかは、全く別の話ですっ!!!


④スターファイター・・・2
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 しっかし、金属肌の塗装仕上げ・・・一度挑戦しないといけないでしょうな!航空機モデルとはいえ、カーモデルをこさえる感覚で仕上げないと綺麗に上がらないでしょうな。

 最近、退色表現仕上げばかりでこさえているので、腕も落ちているんでしょうな~ぁ。再修業にはピッタリかも。(別に元から上手い訳でもないので、再修業もクソもないかっ!)


⑤スターファイター・・・3
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

 しっかし、塗装だけでこんだけ印象が変わるのですねっ!そういえば・・・【エリア88】の後半でサラがこれ(単座だったと思うけど)に乗っかってアスランに戻ってくるんだっけ。昨晩、読んだ部分では【T-38 タロン?】に乗っかってパリに向かったけれども・・・


 今日は此処までっ!・・・マスキング作業再開です・・・では、また・・・

1/48 F-104J スターファイター “航空自衛隊 #PT18/ハセガワ
¥2,520
Amazon.co.jp
1/48 F-104C スターファイター アメリカ空軍 #PT19/ハセガワ
¥2,520
Amazon.co.jp
1/48 F-104G スターファイター NATO ファイター #PT20/ハセガワ
¥2,520
Amazon.co.jp

ペタしてね
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)  『人気ブログランキング』に登録しておりまするっ。

            皆様の温かいご支援だけが頼りで御座りまするっ!どうか、ヨロピコお願い致しまするっ。






プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)-未設定  AN-DUOホームページ