【番外編】 その19
こんばんは、AN-DUOです。予告のとおり?昨晩は、BLOG更新が叶いませんでした。先週の金曜日から風邪っぽいな~っ???と思っていたら、昨日の午後からガッツリ風邪っぴきになり、今日は一日床に伏せっておりました。今年は気温変動が激しいので、皆様もご自愛下さいねっ!
昨晩は、映画「DT」の遠藤一平監督とお会いして『1/48 Mitsubishi F-2A』のミニチュア製作を正式にお引き受け致しましたので、近いうちに【1/48 Mitsubishi F-2A の製作日記】を開始したいと思います。
映画「DT」さんのアドレス → http://ameblo.jp/dt-news/
①【1/48 Mitsubishi F-2A の製作日記】に向けて・・・再発注
前回の【番外編】内では打合せ仕様・ポンコツ仕上げでしたが、【1/48 Mitsubishi F-2A の製作日記】内では、我輩の現在のスキルと魂を叩き込みますっ!って、云っても高が知れているけれども・・・ま~ぁ、とにかく頑張りますっ!
②【1/48 AD-64D Apachi Longbow の製作日記】???
映画「DT」内にも登場する【AH-64D Apachi Longbow】 製作途中の映像を見せて頂きましたので・・・って、関係ないけれども、以前から作ってみたい機体だったので、上記の【1/48 Mitsubishi F-2A】と一緒に発注してしまいました。序に、ディティールUP用エッチングパーツも。
③やっ、やばい・・・こんなムック本を発売しちゃ!
こんなムック本を発刊しちゃ駄目でしょっ?・・・上記2点のプラモと一緒に発注しそうになっちゃいました。本だけなら良いのだけれども、どう考えても【1/48 VF-19 の製作日記(再チャレンジ編)】となる事は火を見るより明らかであったので、ここは大人の判断として『見なかった事にっ・・・』しました。でも、すっんごい本みたいだよっ!きっと、買って損はしないと思うけれども・・・あ~っ、未練タラタラ。
④物凄い中身・・・その1
これだけで、カッチョ良いっ!・・・う~っ、こさえたくなる~っ。
⑤物凄い中身・・・その2
あ~っ、駄目っ!も~っ、駄目っ!・・・これって、再販された『1/48 VF-19 "SVF-569 ライトニングス"』でね~ぇの?
⑥物凄い中身・・・その3
右上の奴って、背中にレドーム乗っけているのっ?・・・神様のお告げが降りてきました。落ち着いたら、モック本と『1/48 VF-19』を買ってこさえます。
映画をこさえる現場って初めて見たんだけれども、我輩のような無学な凡人には、魔法使いが魔法の筆で動く絵をこさえているような感じでした・・・
今晩は、此処まで・・・では、また・・・
皆様の暖かいご支援だけが頼りで御座りまするっ!どうか、ヨロピコお願い致しまするっ。
- ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-19エクスカリバー/エンタテインメント書籍編集部
- ¥2,730
- Amazon.co.jp
- ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-1バルキリー/GA Graphic編集部
- ¥2,625
- Amazon.co.jp