【番外編】 その1 | プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモデル・模型製作についてのBlogです。航空機とヒカリ物(レーシングカー・バイク)が特に大好物です。
 当ブログは、プラモデル上級者の参考にはなりません。プラモデル初心者の製作の手助けになれば幸いでありんす。

【番外編】 その1


 【Ferrari F60】の表面処理作業に飽きたので、気分転換というよりも現実逃避の為、今日は【番外編】をお送りしたいと思います。


こんなの買っちゃいました・1!布袋様がキマッてるゼ!!
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

 数日前、ウチの事務所でテレビを見ておったらヤッテおった・・・んっで、本屋で見掛けちゃったので、衝動買いをしてしまいました。これならサクサク組めるし、何より表面処理は必要ないところが嬉しい!!!
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

 こんな感じなるらしい・・・カッコはともかく、早く音を鳴らしたいゼっ!


こんなの買っちゃいました・2!!
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 泣く子も黙るっ?という??『スノースピーダー』です。って、今の若い子は知らないかもねっ?リリースされた時から目は付けていたのよね~っ。
 想像はしていたが、1/48のサイズながら結構小さい機体です。これならチャチャチャと組めそうです。【Ferrari F60 の製作日記】を休憩して、【Snowspeeder の製作日記】を始めようかなっと・・・どうしましょう???


③『1/72 Y-WING Fighter』の画像・・・昨日の続き
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 これは、我輩の勝手に設定『機体運搬用反重力ドリー』でごわすっ・・・しかし、スジ彫りが太過ぎるっ!!!良い子の皆さんは、絶対に真似をしないように!!!

 スジ彫りが太くなった原因は・・スジ彫りを彫り直す際に、Pカッターを使用したからですっ。何でPカッターなんて使ったのでしょうねっ?スジ彫りを彫り直す際には、デザインナイフを使用しましょうねっ。


 では、また・・・


ペタしてね

プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所) 『人気ブログランキング』に登録しておりまするっ。

            クリック投票をお待ち申し上げておりまするっ。


プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)-未設定 AN-DUOホームページ