「色と脳の使い方講座」

 

2日間の講座が終了し、

 

・乳幼児の保護者

・発達支援関連の方

・色彩知育教室の保護者

・保育士

・学童の先生

・色彩知育の先生

 

などが参加されました


 

こんにちは♡

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

「色と脳の使い方講座」では、

 

脳科学的な視点で

 

こどもの能力を最大限に伸ばすために

 

必要なことをお伝えし、

 

実際に色彩知育ワークも行っていただきます

image

 

 

 

そして、

 

皆さんそれぞれに

 

色や子供に関わる

 

それぞれのエピソードをお話いただきました

 

 

色彩知育教室の保護者の方は、

 

「教室に通って3年目、制作でわが子がやりたい・描きたいよう自由にさせてもらえるので、こども自身も楽しんでるし、その姿を見ている私も楽しくて、毎回癒されている」

 

とおっしゃっていました

 

 

実際に色彩知育ワークをしてもらうと、

 

「色を選ぶだけでも楽しいんですね!教室でのこどもの気持ちがわかりました」と♪

 

お子さんの制作の楽しさを体感できて良かった〜とおっしゃっていました

 

 

そして、高校生の保護者の方

 

「発達支援での色彩知育プログラムで息子がどんどん良くなっていく理由が腑に落ちない。理由を知りたいです」

 

そう言って参加してくれたお母さんとのことは、次のブログでご紹介しますね♪

 

 

******************************

 

 

新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューが♪
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 

 

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

手軽にオンラインで「色彩知育」の世界を観てみたいなら
 無料レッスン:親子・こども・大人向けなど

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
赤ちゃん親子で、「色」から世界の見聞を広げたいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 
 
大人のあなたが「色」の豊かさを学びたいなら
 
詳細は、画面をクリック↑
 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

どうやったら優秀な子に育つの?!
 
そんなタイトルを息子たちに見られたら
 
「優秀とかちゃうし〜」と言われそうですが
 
 
ともかく
 
インタビューしていただき、
 
つけていただいたタイトルが
 
「どうやったら優秀な子に育つの?!」
 
というものだったので、
 
そのまま
 
ご紹介いたします😊
 

 

こんにちは♡

色どり豊かに生きられる

最新の脳科学×色と言葉がけの子育てと働き方

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

 

前半動画のブログ↓↓

 

こちらを先にご覧いただいてもいいし

 

 

後半だけど、「どうやったら優秀になるか」の具体的な方法だけ知りたければこちらからご覧いただいてもOK!

 

 

 

日本ホットストーンセラピー協会の千野ゆかり理事長と

中国正統派風水鑑定士の根川審義(しんぎ)さんのお話が

 

私の話をしっかり盛り立ててくれて、私はとってもいい気分でたくさんお話しさせてもらってます😀

楽しいって最高✨

 

ぜひ、お二人の他の動画もご覧くださいね❣️

見たよ!という印に、👍を押してくだされば喜びます😀

 

 

そんな優秀な子に育つ秘訣が楽しくわかる!

 

色彩知育無料ワークショップやイベントにご参加ください♪
 

日本こども色彩協会公式LINEに

登録していただくと、

ご案内が届きます

 

(↑クリック♪)

✨友だち追加で特典動画プレゼント✨

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

 
新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
下記に、大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューがあります
ぜひご覧ください💛
 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

色彩知育の資格や仕事ってどんなのがある?

そんな興味が湧いた方には

無料資格説明会

 

↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

教育・保育・発達支援関係の方の「色と脳の使い方」

↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

手軽にオンラインで「色彩知育」の世界を観てみたいなら
 無料レッスン:親子・こども・大人向けなど

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
赤ちゃん親子で、「色」から世界の見聞を広げたいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 
 
大人のあなたが「色」の豊かさを学びたいなら
 
詳細は、画面をクリック↑
 

 

 

気軽に動画で「色彩知育」が学べる

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

 

 

オンラインで手軽に

 
「色彩知育」の世界を観てみませんか?
 

 

こんにちは♡

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

🌈無料!色彩知育オンラインイベント🌈
「こどものひらめきとわくわくを発見する色あそび会」
のご案内♪

 


●参加対象年齢
2歳半〜小学6年生のお子様と保護者様


●テーマ

「色を言葉に 言葉を色に 変換してみよう」


今の気持ちはどんな気持ち?
それは色にするとどんな色かな?
それとも…今好きな色はどんな色?
言葉は色に、色は言葉に変えられます。


それを体感しながら
自分の気持ちを表現してみよう♪

●日時
11月20日(日)10:30~(1時間くらい)

●準備物
・白い紙(A4程度、コピー用紙でOK)
・クレパス(おうちにあるもの)
・えんぴつ、または黒いペン

●ファシリテーター
こども色彩知育インストラクター
きむら ゆき

●参加費  無料

お申込みフォーム(←クリック)


 

******************************

 

 

新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューが♪
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 

 

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

手軽にオンラインで「色彩知育」の世界を観てみたいなら
 無料レッスン:親子・こども・大人向けなど

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
赤ちゃん親子で、「色」から世界の見聞を広げたいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 
 
大人のあなたが「色」の豊かさを学びたいなら
 
詳細は、画面をクリック↑
 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

 

橙色の仲間のオヤツ、

 

コレな〜んだ

 

 

 

こんにちは♡

色どり豊かに生きられる

最新の脳科学×色と言葉がけの子育てと働き方

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 
わが家の受験生のオヤツに
消化の良い
フルーツ盛り合わせ
image
 
干しいちじくを入れたのは初めてで
image
 
 
 ふふふ
☺️☺️☺️
ねらい通りの反応♪
 
「蓋開けて、何コレ⁈って思った!」と
 
 
 
びっくりさせたかったのよ😆
 
見た目が不思議すぎだから
 
 
でも食べたら濃厚で
甘さがギュッ
 
気に入ってくれたよう🧡
 
 
この日のおやつテーマは
橙色の仲間🟠🟤🍊
image
 

 

橙色が高めてくれるのは

生命力と熱中力

エネルギーの源

茶色で落ち着く

 

そんな力が欲しい時は

橙色仲間のフルーツをおやつに❤️

 

 

 

赤いフルーツのブログの時にも紹介した内容だけど↓↓↓
 

果物は

消化の時間がとっても早いんだって❣️

 

消化にエネルギーを使わないから

眠くなりにくいよ♪

 

詳しい情報は、息子が買った本から得たよ〜📖

 

 

夕方、

気分転換してパワーチャージしつつも落ち着きたい時、橙色の仲間は力になってくれる

 

頼もしい存在

image

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

 

色彩知育無料ワークショップやイベントを知って参加しよう♪
公式LINEに登録してね❤️↓↓
 

日本こども色彩協会公式LINE

(↑クリック♪)

✨友だち追加で特典動画プレゼント✨

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

 
新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
下記に、大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューがあります
ぜひご覧ください💛
 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

色彩知育の資格や仕事ってどんなのがある?

そんな興味が湧いた方には

無料資格説明会

 

↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

教育・保育・発達支援関係の方の「色と脳の使い方」

↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

手軽にオンラインで「色彩知育」の世界を観てみたいなら
 無料レッスン:親子・こども・大人向けなど

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
赤ちゃん親子で、「色」から世界の見聞を広げたいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 
 
大人のあなたが「色」の豊かさを学びたいなら
 
詳細は、画面をクリック↑
 

 

 

気軽に動画で「色彩知育」が学べる

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

障がいがあっても、
大学や専門学校に行きたい!
社会で活躍したい!
多様な人生選択肢に
チャレンジしたい!
そんなあなたの夢を
叶えるカレッジ
 
 
そんな福祉型カレッジ
「ビジョンカレッジJAPAN」さんにて
本日、色彩知育プログラムがスタートしました❣️
 

 

 

こんにちは♡

色どり豊かに生きられる

最新の脳科学×色と言葉がけの子育てと働き方

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

 

今日は参加者6名で

 

週に1回90分の

 

色彩知育プログラムがスタートしました

 

 

「色を選んで話し合い、色んな色と材料で自由に制作して、作った作品をみんなに披露する授業です」と解説

 

 

色相環を最初に見てもらうと、

 

「それ、見たことある〜」と嬉しそうに指さしてくれた子もいて、楽しくスタートできました

 

 

 

窓が大きく

 

暖かな光が差し込む広い教室で

 
 

色彩理論のテーマを学んで

 

自分で材料の色や形を選んだら

 

制作は自由に

 

 

講師の私には思いつかない発想が次々と出てきて

 


細かな細かな作業を集中して取り組む生徒さんや

 

 

集中しすぎて「疲れたー!」と白い部分を残したら、

「むしろオシャレ!カッコいい!」という意見をもらったり
 

 

一見シンプルに見えてすーーーっごく凝った作品を作ったり

 


「青が好き。ハートが好き。自由に作った。」というラブリーな男子が

アーティスティックな作品を作ったり

 

 

それぞれの特性が活きて

良い効果となり

素晴らしい作品に仕上がりました

 

 

そして!

 

彼らの中で唯一、1年間の色彩知育プログラムを経験してきたSちゃんは

 

最初から自由に
色んな発想でのびのびと
素晴らしい作品を作ってくれました✨
 
彼女が迷うことなく
制作をスタートさせると
 
 
初めて参加する他の生徒たちは
なんとなく彼女の様子や作品を見て
彼女に似た作品になりそうに
 
そこを彼女はどんどん発展して
似ても似つかない
オリジナルな発想を繰り広げていきました。
 
 
 
そのSちゃんに
予告なく
 
「1年間の色彩知育プログラムに参加してどうだったかみんなに教えてあげてもらえる?」とお願いしてみると
 
 
「うん!」と即答で、
 
「最初はこのやり方で合ってるのかなと不安だったけど、やっていくうちに本当に自由でいいんだとわかってきたので、だんだんと自分の表現ができるようになりました」
 
と、堂々と
迷うことなく
伝えてくれて
 
初めて参加した生徒たちは
そんな頼もしい彼女の姿をみて
励みになるといいなと思いました
 
そんな彼女の頼もしい姿から
私自身が勇気をもらったほどの
力強い言葉でした
 

 

「ビジョンカレッジJAPAN」さんは、18歳以上の障がいのある方や社会人のための高等教育を行う「福祉型カレッジ」(2年~4年制)

 

 障害福祉制度を利用した自立訓練(生活訓練)事業・就労移行支援事業・就労継続支援B型事業を組み合わせた多機能型事業所です。

 

体験実習も行っているそうです。

 

興味・関心のある方はぜひお問合せしてみてくださいね。

 

ビジョンカレッジJAPAN

info@visioncollege.jp

TEL:06-6977-8816

FAX:06-6977-0294

〒537-0003大阪府大阪市東成区神路3丁目12-24

 

 

 

 

発達支援の色彩知育に興味のある方は、

今週末の「色と脳の使い方講座」へご参加ください

↓↓↓

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

 

色彩知育無料ワークショップやイベントをご案内♪
 
 

日本こども色彩協会公式LINE

 

(↑クリック♪)

✨友だち追加で特典動画プレゼント✨

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

 
新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
下記に、大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューがあります
ぜひご覧ください💛
 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

色彩知育の資格や仕事ってどんなのがある?

そんな興味が湧いた方には

無料資格説明会

 

↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

教育・保育・発達支援関係の方の「色と脳の使い方」

↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

手軽にオンラインで「色彩知育」の世界を観てみたいなら
 無料レッスン:親子・こども・大人向けなど

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
赤ちゃん親子で、「色」から世界の見聞を広げたいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 
 
大人のあなたが「色」の豊かさを学びたいなら
 
詳細は、画面をクリック↑
 

 

 

気軽に動画で「色彩知育」が学べる

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

明日から
発達支援の福祉型カレッジで
色彩知育講座がスタートします❣️
 
image
 
 

 

こんにちは♡

色どり豊かに生きられる

最新の脳科学×色と言葉がけの子育てと働き方

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

 

「ビジョンカレッジJAPAN」さんで、

色彩知育の授業がスタートします。

 

明日は初日✨

image

 

「ビジョンカレッジJAPAN」さんは、18歳以上の障がいのある方や社会人のための高等教育を行う「福祉型カレッジ」(2年~4年制)

 

 障害福祉制度を利用した自立訓練(生活訓練)事業・就労移行支援事業・就労継続支援B型事業を組み合わせた多機能型事業所です。

 

体験実習も行っているそうで、明日からの色彩知育クラスにも数名の高校生が参加してくれるようです。

 

楽しみです💛

 

興味・関心のある方はぜひお問合せしてみてくださいね。

 

ビジョンカレッジJAPAN

info@visioncollege.jp

TEL:06-6977-8816

FAX:06-6977-0294

〒537-0003大阪府大阪市東成区神路3丁目12-24

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

 

色彩知育無料ワークショップやイベントをご案内♪
 
 

日本こども色彩協会公式LINE

 

(↑クリック♪)

✨友だち追加で特典動画プレゼント✨

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

 
新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
下記に、大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューがあります
ぜひご覧ください💛
 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

色彩知育の資格や仕事ってどんなのがある?

そんな興味が湧いた方には

無料資格説明会

 

↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

教育・保育・発達支援関係の方の「色と脳の使い方」

↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

手軽にオンラインで「色彩知育」の世界を観てみたいなら
 無料レッスン:親子・こども・大人向けなど

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
赤ちゃん親子で、「色」から世界の見聞を広げたいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 
 
大人のあなたが「色」の豊かさを学びたいなら
 
詳細は、画面をクリック↑
 

 

 

気軽に動画で「色彩知育」が学べる

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

🌈締め切り間近❣️

「色の脳の使い方講座」ご案内

 

特別価格にて開催🌈✨

 

こどもたちのために❣️

そしてご自身のために💛

1つの大きなチャンスを得てみませんか?

 

 

こんにちは♡

色どり豊かに生きられる

最新の脳科学×色と言葉がけの子育てと働き方

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

色と脳の知識を得て

あなたの心が変わると、

 

世界の見え方も

こどもへの視点も、

 

大きく変わります✨

 

 

 

【色と脳の使い方講座】

 オンライン開催

 

色彩知育が初めての方にも

すでにご存知の方にも

役立てられる内容を、

 

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪が

対象者別にお届け✨

 

●対象者別講座は、3種↓↓

 

あなたはどれ?

 

①教員・保育士・幼稚園教諭・発達支援関係者向け

 11/7(日)10:00-11:30

 

②乳幼児 保護者向け

 11/6(土)10:00-11:30

 

③一般の方向け

 11/6(土)16:00-17:30

※複数の講座参加申込み・可

 

●参加費:特別価格2,500円

 

 

開催が迫っています

興味のある方はお急ぎくださいね❣️

 

詳細はこちらをクリック↓↓

「色と脳の使い方講座」

 

お気軽にご参加くださいね♪

お待ちしています💛

・・・・・・・・・・・・・・

 

 

色彩知育無料ワークショップやイベントをご案内♪
 
 

日本こども色彩協会公式LINE

 

(↑クリック♪)

✨友だち追加で特典動画プレゼント✨

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

 
新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
下記に、大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューがあります
ぜひご覧ください💛
 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

色彩知育の資格や仕事ってどんなのがある?

そんな興味が湧いた方には

無料資格説明会

 

↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

教育・保育・発達支援関係の方の「色と脳の使い方」

↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

手軽にオンラインで「色彩知育」の世界を観てみたいなら
 無料レッスン:親子・こども・大人向けなど

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
赤ちゃん親子で、「色」から世界の見聞を広げたいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 
 
大人のあなたが「色」の豊かさを学びたいなら
 
詳細は、画面をクリック↑
 

 

 

気軽に動画で「色彩知育」が学べる

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

仕事への
 
色の効果、
 
使っていますか?
 
 

 

こんにちは♡

色どり豊かに生きられる

最新の脳科学×色と言葉がけの子育てと働き方

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

色の効果をあなどるなかれ

 

 

🔵青を近くに置いたり

視覚に入れると、

 

青の緩やかな波長によって

脳や身体はリラックス

 

そうすれば

 

脳は活性化✨ 

創造力も働きます✨

 

 

また、

 

あなた自身が

瞬発力や行動力が欲しい❣️

と思った時は

 

少しの赤🟥や黄色🟡を

近くに置いたり

視界に入れてみて♪

 

思わず行動!

短期集中!

 

 

そんなわけで

生み出す仕事を集中したい今朝の私は

 

PC画面を青に🟦して

創造力を働かせ

 

がんばるぞ!

という気持ちから

赤が欲しくて

 

普段は食べることのない

苺🍓ジャムトースト🍞🟥をオーダー😆

 

 

さらに、

お店のカップが青だった☕️🔵😆

 

 

色の効果おかげ(たぶん😉)で

🔴ぎゅっと集中して

🔵企業研修の新しいテキストが無事に完成〜👏👏👏✨

 

仕事はサクッと終わったよ

 

 

ぜひ、仕事への色の効果、

活用してみてね♪

 

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

色の効果を知りたいなら

 

ぜひ今週末の学びの会へ❣️

 齊藤美雪『発達支援に色をどう使うのか、教育・保育・子育てに色をどう使うのか』発達支援に色をどう使うのか🌈 教育・保育・子育てに色をどう使うのか🌈  こんにちは♡色どり豊かに生きられる最新の脳科学×色と言葉がけの子育てと働き方日本こ…リンクameblo.jp


 

 

色彩知育無料ワークショップやイベントをご案内♪
 
 

日本こども色彩協会公式LINE

 

(↑クリック♪)

✨友だち追加で特典動画プレゼント✨

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

 
新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
下記に、大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューがあります
ぜひご覧ください💛
 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

色彩知育の資格や仕事ってどんなのがある?

そんな興味が湧いた方には

無料資格説明会

 

↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

教育・保育・発達支援関係の方の「色と脳の使い方」

↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

手軽にオンラインで「色彩知育」の世界を観てみたいなら
 無料レッスン:親子・こども・大人向けなど

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
赤ちゃん親子で、「色」から世界の見聞を広げたいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 
 
大人のあなたが「色」の豊かさを学びたいなら
 
詳細は、画面をクリック↑
 

 

 

気軽に動画で「色彩知育」が学べる

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

「今の働き方を変えたい」
 
そう思ったこと、
 
ありますか?



思うだけでなく、
 
そのために必須のこと

考えてますか?



 

こんにちは♡

色どり豊かに生きられる

最新の脳科学×色と言葉がけの子育てと働き方

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

 

会社員

 ↓ 

個人事業主

 ↓ 

法人経営

 

 

こんな風に

働き方を変えてきた

大した学歴も取り柄もない私が

 

最初に「働き方を変えたい」と思ったのは

 
「今の働き方のままで出産と育児は無理だな」と思ったから
 
 
会社員時代の仕事は秘書
 
すごくハードなのに
天職かと思うほど大好きな仕事
でも
終わる時間を自分で決めるのが難しく
子育てとの両立は難しい
 
 
子供を持つことを考えた時に
そう感じてからすぐ
準備を開始した
 
まだ妊娠もしていない時
 
結婚して3年が経ち
30歳を目の前する頃
 
子供が欲しいと思うようになり
 
それなら
働き方を変えよう!
 
そう決めて
 
偶然出会った色彩スクールで
色の知識を得るだけで人生が変わった
 
 
「目の前にある色を知るだけで世界が変わる!!!」と衝撃を受け
 
すぐに「これを仕事にして伝えていこう!」と決意
 
1990年代の当時、
色を仕事にしてる人は希少だったけど
そんなことは関係ない
 
「この喜びと感動を伝えたい!」
 
その想いだけで「色を仕事にする」と決めた
 
 
でも、頭は冷静に
 
仕事にするなら
卒業してさよならするようなスクールで学ぶのではなく
色をメインの事業としている企業で学ばなくては!
 
それだけは間違いないと思い
 
 
 
大阪に1つだけ見つけた”色彩で事業を営んでいる会社”の「パーソナルカラー&イメージコンサルタント養成講座」と、その先にある「カラービジネスコース」を受講して
 
晴れて「パーソナルカラー&イメージコンサルタント」になり、会社を辞め、働き方を変え流ことができた
 
 
しかし、
 
それからすぐに上手くいくわけがない。。。
 
ビギナーだもの
 
 
その苦労はpart2でお伝えするとして
 
 
 
でも、やはりその苦労の後、
 
仕事にするなら
色を仕事にしている企業で学ばなくては!
 
そう考えたその判断は本当に正しかったと感じることに
 
 
 
 
「知識」や「スキル」を得るだけで仕事にはならない
 
 
働き方を変えたいなら
 
学んだこと・得たことを、
 
いかにビジネス繋げるか
 
これが必須
 
なくてはならない大事なこと
 
 
続きは、次回に♡

 

 

色彩を仕事にしたいなら、

こちらにご参加を↓↓↓

 

色彩知育の資格や仕事ってどんなのがある?

 

無料資格説明会

 

↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 
色彩知育無料ワークショップやイベントをご案内♪
 
 

日本こども色彩協会公式LINE

 

(↑クリック♪)

✨友だち追加で特典動画プレゼント✨

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

 
新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
下記に、大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューがあります
ぜひご覧ください💛
 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

教育・保育・発達支援関係の方の「色と脳の使い方」

↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

手軽にオンラインで「色彩知育」の世界を観てみたいなら
 無料レッスン:親子・こども・大人向けなど

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
赤ちゃん親子で、「色」から世界の見聞を広げたいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 
 
大人のあなたが「色」の豊かさを学びたいなら
 
詳細は、画面をクリック↑
 

 

 

気軽に動画で「色彩知育」が学べる

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

仕事ができる・できないということに、年齢はあまり関係ない
 
そう思うことはありませんか?
 
 

 

こんにちは♡

色どり豊かに生きられる

最新の脳科学×色と言葉がけの子育てと働き方

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

私は毎月、

 

「仕事ができるということに、年齢は関係ないなぁ」
 

と思う機会があります

 

 

 

毎月、子供たちに会って

あることをした時にそう思うのだけど

 

特に中学生1年生の女の子に対して

「仕事できるねー!」と

思ったり口にしたりすることが多くて

 

その理由も言葉にして

伝えることにしています

 

「自分の発想をしっかり色と形で表現できてるから相手に伝わるね」

 

「その色を選んだ理由を的確に言葉にできていて、説得力があるね」

 

「仕事が丁寧で仕上がりが綺麗で素晴らしいね」

 

「その色と形にした理由と目的がはっきりしてるんだね!」

 

など

 

今日だけでもこれだけのことは伝え

 

最後には、

 

「すごい!今すぐ企業のマーケティング会議に参加して大歓迎されるほどのプレゼンだよ」と興奮して伝えてしまった😀

 

 

 

上記のやり取りは、

 

色彩クリエイタークラスの「お店やカフェ・クリニックなどの看板の色の意味を考え、配色をイメージして看板を作ろう」というワークでのこと

 

 

このワーク作品の写真は撮り忘れたのだけど

 

今日の祝日は数回分の振替えクラスを実施したので

(中学生っていろいろ忙しいので、一気に振替え。その集中力も半端ない!)

 

「幼い頃の思い出を色と形にしよう」というワークで

 

彼女が画用紙1枚から作った作品と

 

 

 

 

 

「色の展覧会のテーマに沿ったポスターを作ろう」というワークの素晴らしいポスターをご覧いただきましょう

 

 

 

 

いかがですか?

 

 

上記の作品たちの制作では

 

私はテーマを伝え

質問が記されたレジュメにを提供するだけで

 

アドバイスはしないし

見本らしきものも何も提供しない

 

 

・素材選び

・色選び

・形作り

 

すべて0から

彼女が考えて色と形にする

 

もちろん、

クラスの他の子たちも同じ工程で

 

 

 

そんな彼ら彼女らに

いつも伝えてること

 

・その色を選んだ理由

・その形にした理由

・その作品になった理由

 

これらを説明することは必ずやっていこう

 

直感で選んだっていい♪

 

でも、

後付けでいいから言葉にしてみよう

 

 

厳しいけど

毎回のその積み重ねで

仕事ができる子たちになってきている

 

(高度なことを要求してるけど、彼女たちに厳しいと言われたことは一度もなく、「先生、生徒に甘すぎ〜、自由にしせすぎ〜」となぜか言われ続けている😀)

 

 

 

「仕事のできる人」「仕事のできる子」になる

 

色彩知育無料ワークショップやイベントに参加しませんか?
 

日本こども色彩協会公式LINEに登録して、情報を得てくださいね♪

(↑クリック♪)

✨友だち追加で特典動画プレゼント✨

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

 
新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
下記に、大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューがあります
ぜひご覧ください💛
 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

色彩知育の資格や仕事ってどんなのがある?

そんな興味が湧いた方には

無料資格説明会

 

↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

教育・保育・発達支援関係の方の「色と脳の使い方」

↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

手軽にオンラインで「色彩知育」の世界を観てみたいなら
 無料レッスン:親子・こども・大人向けなど

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
赤ちゃん親子で、「色」から世界の見聞を広げたいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 
 
大人のあなたが「色」の豊かさを学びたいなら
 
詳細は、画面をクリック↑
 

 

 

気軽に動画で「色彩知育」が学べる

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック