こんにちは!
色と言葉がけで世界をhappyに
日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です
前回のブログで
福井新聞に載った色のコラムのことを書きました
今日は、その福井で
北陸初!福井県で唯一の
色彩知育教室
根心(ねここ)クラスに
行ってきました🌈
お会いしたのは
”ねこ先生”
楽しいことが大好きな
ねこ先生の教室には
色を選べるクッションがあったり
磁石がついて
並べ替えができる
色彩カルタ48色があったり
こどもも大人も楽しめる
仕掛けがいっぱい!
古民家から見える庭には
色とりどりの草花や木や石が
たくさんあるので
自然の中で
色探しがいつでもできる
生徒さんや
付き添いの妹ちゃん弟ちゃんは
庭で遊んだり
縁側で日向ぼっこしたり
雪の日には
雪遊びもするんだって☃️
※ねこ先生のインスタから引用
ゆったり授乳もできる
スペースもあって
親子で安心して心を緩めて
色遊びやお絵描き
工作や発表ができる
素晴らしい環境の教室でした
こども色彩知育インストラクターの
ねこ先生は、
「子どももたちにもママにも、自由に自分らしくいてほしい」
ニコニコ穏やかに
包見込むようなおおらかさで
おっしゃっていました
そんなねこ先生が
色彩知育®︎に出会ったのは
ご自身に子育てで
苦しんでいた時期があって
悩んでいた時に
「子育てで安心できる色と言葉がけ」の
私の講演に来てくれたことから
自身が悩んだ経験があって
発達支援に関わった経験や
保育士でもあるから
悩むママの気持ちがわかるし
温かくて安心の場を提供できる
みんな◎だよって伝えたい
看板にもそう書いているほど
優しくて温かい
そんな素敵な先生です♡
福井県敦賀市周辺の方、
🧒3歳-小学生の色彩知育®︎体験
🎨BIG ARTワークショップ
🌈大人の色と言葉ワーク
など
ねこ先生のInstagramに
お問合せくださいね
私もねこ先生と
色彩知育ワークをして
色でこれからをイメージして
心を解放しましたよ
ワーク後のねこ先生の言葉です
↓↓
・・・・
色彩のワークで
最初から意図していない
思いがけない色ができて
思いがけない作品ができあがること!
そしてそれは
人生でも同じことがいえて
思いがけないことに出逢い
思いがけない方向に進むこと!
私は、人生でも
思いがけなく出来上がった色を
楽しんでいきたいと
改めて思いました🌈
・・・
って
ねこ先生、素敵♡
画像をクリック↑↑
こどもや大人への「色の使い方」と「言葉がけ」が学べる資格講座
色彩知育®︎ファシリテーター養成講座
受講生受付中!
↑クリック
●女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊
画像をクリック↑↑
●色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック