こんにちは
個性を活かせる世界創り✨
日本こども色彩協会の齊藤美雪です
本日は5冊目✨
自己中で紹介しつづけているにも関わらず、「買いました!」とたくさんのママたちから連絡をいただいて、ドキドキしております。ありがとうございます💖
ただ、今回はすみません、海外モノです。(調べたら、同じものはイギリスなどの販売でしたが、同じでなくても英語版は日本でも買えます♪)
彼の父親が常に海外に行く仕事をしているので、子供達が幼い頃はいろんな国の絵本やCDを買ってきてもらっていました。
『Thomas and the birthday party 』と仲間たちの絵本とストリーCDもその1つ。1歳の時から大好きなトーマスは、長男の原点🚂
「好きなことから自然に英語に親しんでもらえたらいいな〜」と思い、トーマスはビデオも本も歌も全部英語で見聞きしていました。
私の今回の7日間のご紹介テーマは「幼児期の長男と一緒に読んだ思い出の本」
毎回の投稿で、21歳になって長男に改めて絵本を見てもらってつぶやいた一言もご紹介します。
今回の『Thomas and the birthday party 』を読んで長男のひと言、「読んだ記憶より、音を聴いた記憶しかない」ということでした。あとはプラレール♪
トーマスは本当の悪人が出てこないこと、みんなが完璧でなくてたくさんを失敗しながらも許されること、どんなキャラクターにも個性と役割があるところ、そんな全部が私は好きです💖
#パトンは渡さないことにしました #自主的に紹介したい本がある方はぜひ #bookcoverchallenge #Thomas #おすすめ絵本 #幼児向け絵本 #Thomas_the_tankengin #トーマス #色彩知育 #英語に親しむ絵本 #7日間ブックカバーチャレンジ
こんな時期だからこそ、オンラインの良さを活かして、心と脳のリラックスに役立てていただければという、色彩知育講師みんなの想いから。
全国からオンライン受講していただけます。
柔軟性・創造力・分析力・プレゼン力が身につく!
親子で心が豊かになる新しい習い事
●ベビー色彩知育教室 対象:ベビー 0-3歳くらい)の親子
●こども色彩知育教室 対象:こども 2歳半くらい-小学生
●体験費: 1回1,100円(材料費・送料・税込)
●クラス案内:教室を探す
お申込みは各クラスへ↑
※今の状況により、体験はすべてオンラインになります。
事前に、シンプルな繋ぎ方もお伝えするのでご安心ください♡
「色彩知育の資格取得、しませんか?」
【全国・子育て・働き方と資格説明会】
🌈オンラインで無料・受付中!
●わが子の先生になれます
●他の仕事をしながらでもOK!
●家からタブレット・PC・スマホで受講できます♪
(とっても簡単操作、初めての方にはご案内します)
「色彩知育の先生って何するの?」
「講座で何を学ぶの?」
「資格を取ったら何ができるの?」
「どんな人が先生になってるの?」
「収入の仕組みは?」
そんな疑問を解決します、ご参加ください♪
※説明会参加による受講義務はありません。お気軽にご参加ください。
説明会詳細は←こちら
お気軽にお問い合わせください♪
●お問合せ
この時期の心の癒しに、色彩知育の講師たちが急遽制作しました!
【おうちでできる色遊び・色実験・色分析、無料配信中!】
こちらをクリックして↓何度でも、おうちでやってみてくださいね
【大人の学び】
こどもへの色と言葉の使い方を体感できる
色彩心理・色彩理論と、言葉がけを本格的に学べる
※オンライン受講あり
・・・・・・・・・・・・・・・・
【お子さまの、新しい習い事】
2歳半〜小学生向け
創造力・分析力・プレゼン力が身につく!
生後2ヶ月〜2歳半
脳科学で学ぶクリエイティブ知育
体験レッスン(1,100円)は、
お近くのクラスから選んでお申込みください。
●お問合せはコチラから
「自由な心で子育てと仕事ができる一歩のために」
本を出版しました。
ママが心を自由にして
子育ても仕事も
のびのびと
楽しめるよう
色の力のヒントや
言葉がけ法なども書いています。
Amazon限定販売の
ペーパーバック(紙の本)です。
ご購入はこちらから