ドキドキ💓の3日間でした\(//∇//)\
 
東京に住む大学生の長男が
横浜に住む彼女を連れて
大阪のわが家へやって来た❣️
 
 
こんにちは
日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です。
 
 
1ヶ月ほど前、
長男が電話で
「彼女を紹介したい。彼女と一緒に京都に行きたいから、ウチに泊まってもらっていい?」というようなことを言ってきた。
 
あは、初対面でわが家にお泊まりですかー(//∇//)
 
彼女に会ってみたいし
長男が紹介したいと思ってくれるって
 
私に断る理由はない♪
 
「彼女がそれで良くて、ご家族が了承してくれたらいいよ」と伝えると、もうすでに両者は了承済みとか😆
 
私が断ることはない、と読まれていたよう(^.^)
 
 
そうして、
ちょっと家を磨いたりして
ドキドキ迎えた
長男と彼女のわが家への来訪♡
 
 
なんとまぁ、可愛いお嬢さん❤️
 
長男と同じ大学、
理系女子。
 
すごいなー
 
2泊して
外見だけでなく
内面もとってもキュートだと判明❣️
 
 
無事に横浜の家に帰ったとメッセージがあって、ホッ♡
 
 
わが家にいる間は、
ザ・大阪のタコパして
 
 
部活が休みの次男も
友達を連れてきたりして
わが家は
ちょっとしたカオス状態にも!
 
 
自由な長男が一人で出かけた時は、
私と彼女ちゃんが2人で留守番になって。
 
おかげで
ゆっくり話ができて
 
長男の「考え方がすごく自由なところが好きなんです。」と言ってくれたり
 
長男と「興味が共通してるところも多くて楽しいし、全然違うモノの考え方もあって、それもすごく勉強になるし面白いんです」というようなことも話してくれたり。
 
本当に楽しそうに長男とのことを話してくれて、嬉しかったなぁ♡
 
 
私の仕事のことも
長男から聞いていたようで
協会の立ち上げのエピソードや
どうやって子育てしたのかなどを質問してくれたりも♪
 
 
色彩のことを聞かれたので
ちゃっかり色彩知育かるたを出して
好きな色を選んでもらったり♡
一番好きな色は藤色、
そして、灰茶、白緑
 
それって、、
 
私とほぼ同じやん\(//∇//)\
そんなことでも嬉しくて♡
 
 
帰宅した長男に同じように
好きな色は選んでもらうと
赤紫、藤色、青紫
女性経営者が選びそうな色たち✨
「ちょっと大人っぽく強い感じに惹かれる」と。
 
そういう時期なのね。
 
 
 
きっと、頑張ってる長男。
優しい彼女に包まれてるんだろうなー♡
 
 
さらに、
幸せになる言葉と色は?
桃色、淡黄色
のんびり、ゆったり
 
 
ほんわか彼女ちゃん♡
 
 
でも、
ものすごく頭はいいし
考えはしっかりしてるし
愛される言葉をたくさん発するし
 
すっかり私がメロメロに♡
 
 
別れ際にプレゼントとメッセージまでくれて、キュン💕
 
幸せな3日間♡
 
 
「彼氏の実家に泊まりをオッケーしてくれたお母さん、すごいね」と私。
 
「知らない女の子の泊まりをオッケーしてくれたお母さんもすごいです」と彼女ちゃん。
 
彼女のお母さんは、
娘に全信頼を寄せていて
 
私も
長男に全信頼を寄せている
 
だからこそ
初対面のお泊まりが成立して
幸せな3日間を過ごせたのです。
 
 
すでに淋しく振り返っています😭
 
 
 
その彼女ちゃんも
東京の色の展覧会に誘っちゃいました💕
↓↓↓
 

色の展覧会2019【大阪11/24(日)・東京1/12(日)】

〜「◯◯ と つながる」こどもの色彩アート〜

 

⭐️どなたでもご覧いただけます⭐️

 

 

 
 
色の展覧会では、
・0歳〜2歳半のベビー色彩知育教室
・2歳半〜12歳のこども色彩知育教室
・上級コースの色彩クリエイタージュニア
こどもたちの個性あふれる作品展示や発表をご覧いただけます。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【大人の学び】
 
次世代教育のための、環境作りとは?

【脳科学とオキシトシンで解決!教育者と親のための「次世代教育講座」】

次世代教育講座の詳細左矢印はこちらから

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【全国・色で創造力・分析力・プレゼン力を伸ばす資格と仕事】

 🌈説明会、受付中!

 

参加費:無料

「色彩知育の先生って何するの?」

「講座で何を学ぶの?」

「資格を取ったら何ができるの?」

そんな疑問を持ったら、ご参加ください♪

 

説明会のお申込みは←こちらから

オンラインにて(初めての方にもスマホで簡単にできます。ご案内します。)日時リクエスト下さい。

 

 

お気軽にお問い合わせください。

お問合せは左矢印コチラから

・・・・・・・・・・・・・・・・

【大人の学び】

 

こどもへの色と言葉の使い方を体感できる

🎨色彩知育入門講座

 

 

色彩心理・色彩理論と、言葉がけを本格的に学べる

🖍色彩知育ファシリテーター養成講座

※オンライン受講あり

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

【お子さまの、新しい習い事】

 

男の子2歳半〜小学生向け

創造力・分析力・プレゼン力が身につく!

こども色彩知育教室

 

 

星生後2ヶ月〜2歳半

脳科学で学ぶクリエイティブ知育

ベビー色彩知育教室

 

体験レッスン(1,080円)は、

お近くのクラスから選んでお申込みください。

 

お問合せは左矢印コチラから

 

・・・・・・・・・・・・・・・・
 

「自由な心で子育てと仕事ができる一歩のために」

本を出版しました。

 

 

ママが心を自由にして

子育ても仕事も

のびのびと

楽しめるよう

 

色の力のヒントや

言葉がけ法なども書いています。

 

Amazon限定販売の

ペーパーバック(紙の本)です。

 

ご購入は左矢印こちらから