夏休みの自由課題に!

色彩を学ぼう!

インテリアコーディネートワークショップ

 

ベルこんな方に

☑️夏休みの自由課題に!

☑️色彩を学んでみたい方に

☑️インテリアコーディネートに関心のある方に

☑️親子の夏の思い出に

 

言葉の使い方がわかれば、

理想の部屋が作れるように!

 

日本初の「色彩知育法」を学び、

本物の高級カーテン生地、壁紙、床材を使って

インテリアコーディネート工作をします。

 

●対象:親子、3歳~大人(お子さまだけ・大人だけの参加可、3歳以下は保護者同伴のみ参加可)

 

●日時:8月4日(土)①11:00-12:30 ②14:00-15:30 ※①②は同じ内容です

 

●参加費:1人1,500円(材料費含む。インテリアボード作品をお持ち帰りいただけます)

 

昨年のインテリアボード作品集①

昨年のインテリアボード作品集②

 

●講師:
青木由美子(日本こども色彩協会認定講師)
堀江陽子(日本こども色彩協会認定講師)
 

●定員:①②各回12名様

●協賛:株式会社サンゲツ

●主催:一般社団法人日本こども色彩協会

●お問合せ先:info@kodomo-shikisai.com

 

●ご予約方法:

■お申込み方法:お電話にてお願いします。

TEL:0570-055-136
サンゲツショールーム(10:0-17:00)

 

どなたでもご参加いただけます。お気軽にご参加ください。

【主催】一般社団法人日本こども色彩協会
【協賛】株式会社サンゲツ

 

 


どんな子でも、必ずその子にしかない才能を持っています

身近な大人がその才能を信じ、こどもの持つ力を発揮できる言葉がけを知っていれば、こどもはその才能を伸ばし、個性を活かして輝くことができます。

「こどもが自分の考えや感情を自由に表現できるようになって、人とコミュニケーションができるようになってほしい。」そんな想いから、身近な色や言葉で知性と個性を育む色彩知育法を開発しました。

色彩・言葉がけ・学習法 3つのメソッドの色彩知育法は、育児や保育にすぐ使えて、こどもとの関わりがずっと楽に楽しくなります。そして、こどもや色に関わる仕事で輝く大人が増え、またその姿をこどもたちにも見てほしいと願っています。日本こども色彩協会は、大人もこどもも自分らしく生きられる社会を創るためのさまざまな活動をしています。

今回はインテリアのサンゲツ様より本格的な素材を提供いただき、大人もお子さまも参加の皆さまにはインテリアカラーコーディネートの作品をお作りいただけます。

 

ぜひご参加ください♡