思春期は、
感情が忙しいようです☆



こんにちは♪
色と言葉がけで知性と個性を伸ばす
日本こども色彩協会代表の
齊藤美雪です。


うちの男子は
高3と中2。

もう思春期まっただ中。

高3が思春期から卒業しそうで
中2はそこに足を踏み入れた様子


一日の中に
ゴキゲンとフキゲン
があります


もともと
かなり穏やかな性格の彼らにも
思春期のフキゲンはやってくるんだな~
と、最近ちょっと面白くて。


とある時間は

何を聞いても
「あぁ」
「さぁ。。」
「知らん」
「・・・」
でムッとしたり、

バン

ってモノにあたったり。


とある時間は

嬉しそうに
「今日、こんなことがあってん!」
っていっぱい話てくる。


思春期は、
感情が忙しいようです☆


親のワタシは、、、

そんな彼らを
「なんやねん!」と心の中で
時々思うこともありつつ

だいたい、面白がってます。

だって、
自分の中高生の時代を思い起こしたら「生意気だったなー」って笑えるから


お子さんの今で悩むことがあったとしたら、
その頃の自分を思い出してみると

案外、
「そんな時期もあるある
って思えるものですね。



仕事からの帰りに偶然見た、
次男と友達を隠し撮り

とってもゴキゲンそうでした☆






2歳~小学生のための
こども色彩教室 
体験レッスン受付中!


◎お問い合わせは、

info@kodomo-shikisai.com
06-7710-4013
(担当:齊藤美雪)まで。

お気軽にお問い合わせ下さいね♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【子育てと個性で輝くためのレッスンメニュー】


こどもに関わる大人のための
日本こども色彩協会認定講座

次回は9月開催!


生後2ヶ月~よちよち歩き赤ちゃんとママ向け

色を使った言葉がけで自分が大好きな子に!
ベビー色彩知育教室


親育ちワークショップ
月に一回、子育てをふりかえる日
日程はリクエストで♪



2歳~小学生のための
こども色彩教室 
体験レッスン受付中!

こども色彩教室
・西宮クラスブログはこちら
・大阪上本町水曜日クラスのブログはこちら
・大阪上本町土曜日クラスのブログはこちら
・大阪野田クラスのブログはこちら



・・・・・・・・・・・・・・・・・

お気軽にご相談ください

◎お申込み・お問い合わせは、

info@kodomo-shikisai.com
06-7710-4013
(担当:齊藤美雪)
までお願いします。