こんにちは。
色と言葉がけの専門家
齊藤美雪です


本日は
パーソナルカラーリスト養成講座
絵の具を使って肌の色を作りました。

肌にはどんな色が入ってるのかを
実感してもらうためです。


使ったのはこの5色。


受講生さんからは
「私の肌には黄色がほとんど必要なかった!」

「青と赤がメインでした!」

「肌の色のこと、今まで考えたことなかった!」

など、発見の声があがっていました

それはそうですよね、
これまで生きてきて

「肌の色は何色でできてる?」

なんて考えたことないから。



人間の肌は
赤・青・黄色・黒・白
の5色で作れます。

いえ、肌だけでなく
ほとんどの色はこの5色で作れます。


こういうことを
幼稚園や保育所の先生にも知ってほしいなーと
パーソナルカラーリスト養成講座の中で
みんなでうなずきながら話していました。


5色で肌の色を作るという作業、

かれこれ19年前に
私がパーソナルカラーの勉強を始めた時に
講座の中で同じように体験して
衝撃を受けたものなのです。

この作業をするたび
いつもいつも
恩師に感謝しています。


そして、
色を作る作業は
パーソナルカラーだけでなく
色の仕組みを知るために必要なこと。

もちろん、
子どもに関わる大人のための
保育色彩基礎 資格講座の中でも
5色を使ったワークは入れています。

幼稚園や保育所の先生に
知ってほしいことだから

◎お申込み・お問い合わせは、
info@kodomo-shikisai.com
06-7710-4013
(担当:齊藤美雪)



そうそう、
本日の
パーソナルカラーリスト養成講座には
生後4ヶ月のベビーちゃんも
ママと一緒に同席してくれました。

抱っこしながら
授乳しながら
ママはゆったりと受講され

他の受講生さんが
とっても温かな目で
見守ってくれました。

ワタシの理想の社会が
この講座の中にある♪
と幸せな気持ちになりました


パーソナルカラーリスト養成講座では
託児もご用意しています。


社会で子育てできる
世の中を目指して
少しずつ

・・・・・・・・・・・・・・・・・


【ママが子育てと個性で輝くためのレッスンメニュー】

色を仕事にしたい!子育て経験を活かしたい!方の体験会
保育色彩ワークショップ

子どもに関わる大人のための
保育色彩基礎 資格講座


自分の似合う色とファッション、メイクがわかる
パーソナルカラー診断&イメージコンサルティング


似合う色のアドバイスができるようになる
パーソナルカラーリスト養成講座


生後2ヶ月~よちよち歩き赤ちゃんとママ向け
~色を使った言葉がけ、 視覚と脳の刺激で能力開発~
ベビー色彩知育教室


親育ちワークショップ
月に一回、子育てをふりかえる日


2歳~小学生のための
こども色彩教室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お気軽にご相談ください



◎お申込み・お問い合わせは、
info@kodomo-shikisai.com
06-7710-4013
(担当:齊藤美雪)
までお願いします。