個性を光らせカタチにする
色とことばがけ専門家
の齊藤美雪です。
こども色彩教室
上本町水曜日クラス
こども色彩インストラクター
奥雅子さんの教室レポートです

・・・・・・・・・・・・・・・・・
去年の暮れから今年にかけて
申年をイメージして
みんなで製作しました
申の文字1文字でも個性さまざま!
2、3歳でもそれぞれに
こだわりがあるんです。
今回はどの子も
色を混ぜて混色に集中!
あれ。
またほうれん草の色になった~と、
様々な緑ができたらしい。
使う絵の具の色は決まっていたのに、
どう混ぜても、
何色混ぜても緑になるのが不思議!
さぁ、何色を入れたからでしょう?
同じ色の絵の具を使ったけど、
水墨画のような仕上がりの彼女。
全体を薄ーく色をつけるのは
大人だってなかなか難しい!
ついつい、
ママやパパも筆をとって申!
って書いちゃいましたね~
わかります。
私もすごく書きたい衝動にかられましたし♪
子どもも大人も楽しめる(^^)
今年はダイナミックな
申の作品からの
上本町水曜日クラスでした♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・
〆切り間近!

子育て経験を活かしたい!
そんな方ためのの体験会
保育色彩ワークショップへ
ぜひ、お越し下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ママが子育てと個性で輝くためのレッスンメニュー】
締め切り間近!色を仕事にしたい!子育て経験を活かしたい!方の体験会
保育色彩ワークショップ
親・幼稚園・保育所・小中学校の先生のための
保育色彩基礎 資格講座
自分の似合う色とファッション、メイクがわかる
パーソナルカラー診断&イメージコンサルティング似合う色のアドバイスができるようになる
パーソナルカラーリスト養成講座0歳児~親子の
ベビママ色彩教室
@大阪市福島区メリーガーデン親育ちワークショップ
月に一回、子育てをふりかえる日2歳~小学生のための
こども色彩教室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お気軽にご相談ください
◎お申込み・お問い合わせは、
info@kodomo-shikisai.com
までお願いします。