個性を光らせカタチにする
色と言葉がけ専門家
の齊藤美雪です。
山口真美さん著「赤ちゃんは世界をどうみているのか」
という本を、年末年始で読みました。
以前にも読んでいたのですが、
ベビー向けの色彩教育の開発の
必要知識として、
もう一度読み返し。
実家で父にコーヒーを
何度も入れてもらって
ゆったりと。
美味しいコーヒーは、
長男もお気に入り♡
本の内容ですが、
一部抜粋して紹介します。
「今では胎児の時から耳は聞こえ、生まれてすぐに目が見えることが知られている。~中略~
赤ちゃんは高い能力をもって生まれてくることがわかったのだ
そうはいっても、赤ちゃんは大人のミニチュアではない。赤ちゃんには、私たちと決定的に違うところがある。
それは、脳だ。眼や耳といった感覚器官ではなくて、脳が決定的に違うのだ。
生まれたばかりの赤ちゃんの脳は、未完成なのだ。そして生まれてから八ヶ月の間に劇的に発達する。
そしてこの脳の発達と密接に関係しているのが、“モノを見る”能力の発達だ」
(山口真美さん著「赤ちゃんは世界をどうみているのか」はじめにより)
こういったことをベースに、
ベビー色彩教育の研究を重ねています。
赤ちゃんをもつママ、
もうすぐママになる方、
期待しておいてくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・
一般社団法人こども色彩教育開発では
個性を光らせたいオトナのための
【保育色彩ワークショップ】
◯Facebook:
・1/14(木)保育色彩ワークショップ
・1/17(日)保育色彩ワークショップ
親・教育に関わる大人のための
保育色彩基礎 資格講座
◎お問い合わせは、
info@kodomo-shikisai.com
電話:06-7710-4013(9:00-21:00)
お気軽にお問い合わせ下さい♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「色と言葉がけで個性を活かせる未来創り」
を全国に広めていきます。ご興味のある方、まずこちらで体感してみて下さい。個性を光らせたいオトナのための
【保育色彩ワークショップ】
◯Facebook:
・1/14(木)保育色彩ワークショップ
・1/17(日)保育色彩ワークショップ

保育色彩基礎 資格講座
◎お問い合わせは、
info@kodomo-shikisai.com
電話:06-7710-4013(9:00-21:00)
お気軽にお問い合わせ下さい♪
【ママが子育てと個性で輝くためのレッスンメニュー】親・教育に関わる大人のための
保育色彩基礎 資格講座
自分の似合う色とファッション、メイクがわかる
パーソナルカラー診断&イメージコンサルティング似合う色のアドバイスができるようになる
パーソナルカラーリスト養成講座0歳児~親子の
ベビママ色彩教室
@大阪市福島区メリーガーデン親育ちワークショップ
月に一回、子育てをふりかえる日2歳~小学生のための
こども色彩教室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お気軽にご相談ください
◎お申込み・お問い合わせは、
info@kodomo-shikisai.com
までお願いします。