ママと子どもの自立をサポートする
色と言葉がけ専門家
の齊藤美雪です。
昨日は
似合う色のアドバイスができるようになる
パーソナルカラーリスト養成講座でした。
「雰囲気で似合う色がわかる」
というより、
「調和する色を分析します!」
と言えるようになるために
カリキュラムを組み立てています。
だから、
私の講座は理論攻め。
みんな大丈夫かな?
っていつも思うのですが、
それが案外、
毎回必ず
「理論、面白い!」
という声があがります。
うふふ、そうなんですよね。
理論がしっかりしてたら
頭のコンピューターを動かして
分析できるようになるから
理由も説明できるようにもなるし
面白いんですよね。
昨日の講座。
受講生さんが撮ってくれました。
なぜか、赤と白
写真映えしますね~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ママが子育てと個性で輝くためのレッスンメニュー】2歳~小学生のための
こども色彩教室親・教育に関わる大人のための
保育色彩基礎 資格講座
自分の似合う色とファッション、メイクがわかる
パーソナルカラー診断&イメージコンサルティング似合う色のアドバイスができるようになる
パーソナルカラーリスト養成講座0歳児~親子の
ベビママ色彩教室
@大阪市福島区メリーガーデン親育ちワークショップ
月に一回、子育てをふりかえる日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
受講前のご相談は無料で行っています。
お気軽にご相談ください
◎お申込み・お問い合わせは、
ancolor.saitou@gmail.com
までお願いします。