こんにちはラブラブ


個性を光らせカタチにする An colorの齊藤美雪です
音譜


虹このページにお越しくださりありがとうございます虹




昨日3月15日、

世界遺産の京都醍醐寺さんで、

こども色彩ワークを開催させていただきました。



D-TOY Factoryさん主催の、

「こども寺子屋」という企画で、

こんな目的をもった取り組みです↓↓↓



もともと学校の役割でもあったお寺で、色々な
体験を通して「力強く生きる力」を育んでいた
だく




そんな素敵な企画にお声掛けしたいただき、

こどもから大人までご参加いただきました。




こんな様子です。
※許可をいただいた方のみ写真掲載させていただきます。


色混ぜ実験の後、
好きな色を自分で調合して、
こんなコトになってます!




畳の上に正座して、
ひらすらぐちゃぐちゃして、




最終的にはそれぞれが想う形を作りましたよ。




終始大笑いの中、

「楽しかった~!」と、

何度も子供たちが声をあげてくれて、

みんながのびのびと、

自分自身の心の中を表す作品を作ってくれました。






この「こども寺子屋」という企画、

一年に10回ほど開催されているそうで、

この色彩ワークのように、

五感に触れる勉強会などのほか、


●醍醐寺境内の拝観(しかも、一般公開されていない場所までです!)

●法話

●昼食

●習字(写経)

という内容に、

●保護者1名様拝観料無料

という特典までついていて3,000円と、

親目線で見ても、

ほんとうに充実した内容で、

とってもお得だと思いました。



私の次男も参加させていただき、

何事にもシビアで厳しい彼までも、

「これはすごい価値やな!僕もまた行きたい!」と、

珍しく絶賛しておりました。

※スミマセン、上からな感じで(笑)

子供も保護者も楽しめて学べるこの企画、

心からおススメいたします!!


次回以降のメニューは醍醐寺HP⇒こちらをご覧ください





この中での、

お坊さんの法話が、

とても心に沁みたので、

ご紹介させてください。



「この世には目にみえないものがたくさんあります。

でも、心を豊かにすれば、

目に見えないものが見えるようになるのです。

だから、いろんなことを感じて、

心を豊かにしていってください」




たくさんの子供たちが、

いろんなことを感じて、

心を豊かにしていけるよう、

こども色彩教育でも、

さまざまな場所でこのような色彩ワークを

開催していきたいと思います。







虹最後まで読んでくださって、ありがとうございました虹









ベルこども色彩教室では、春の体験会を行っていますベル
詳しくは⇒こちらをご覧ください。



ブーケ2フランスとイギリス・one day cafe~ 雑貨 と カフェ と 写真フェアブーケ2こちら




An colorでは、


●こどもちゃん向けこちら

●ママ向けこちらと、こちら

●色彩のプロになりたい人向けこちら(パーソナルカラー)こちら(こども色彩)

●保育士の方・幼稚園教諭の方・こどもに関わるすべての方向けこちら


など、


盛りだくさんのお教室やイベントを企画しています。





女の子男の子「保育における色彩の使い方と実践研修」こちら


前回の記事は⇒こちらをご覧ください。


サンダル パパママの「新しいこと発見勉強会」は⇒こちら



虹 こども色彩教室は⇒こちら、または⇒こちら



宝石赤あなたの魅力を引き出すパーソナルカラー・コンサルティング 15,000円(90分)

宝石紫あなたのブランディングパーソナルカラー&イメージ・コンサルティング 20,000円(120分)


NEW「こども色彩アドバイザー」資格講座NEWは⇒こちら
 講師:齊藤美雪(経歴は⇒こちら




開催場所は、大阪市内になります。
お申込み時にご案内致します。




まずは、お問合せ下さいませ。

どんな小さなことでも、お気軽にどうぞ♪




     
お申込み・お問い合わせは、コメント欄か、
An color 齊藤美雪  ancolor.saitou@gmail.com までお願いします。