先日は長男の大学受験の前泊に同行してきました!
二人で行動するのは久々(^ ^)
次男が生まれる前はずーっと二人きりだったなってちょっと思い出しながら。。大きくなったなって。
それにしても大学受験って大変ですね。高校受験の時より緊張感というか…とにかくいろんな面で大変です。
連日試験って集中力もつのかな。頭ヒートしちゃいそう。
試験中は頑張ってるところ申し訳ないですが、満喫してました^ ^
立ち寄り湯でゆっくり温泉に入り、その後はお食事処でタコ唐揚げと生ビール!
まだお昼前で誰もいないお食事処に入りタコからと生中を注文する女(笑)
ここでゆっくりする予定が、電車の遅延があって試験の終了が1時間以上延びるとの連絡が。
どうやって時間潰そう?
そうだ!カラオケいこ!
というわけでヒトカラもしました(笑)
満喫だなー。
長男と合流するまでの時間、ぶらりと気ままに行動してまたそれは良い時間でした。
気ままなひとり旅、いいですね。
京都とかひとりでぶらりと行ったら楽しいかも〜。いつか行ってみたいです(^m^)
最近、若い女の子のひとり旅多いんですよ。
お客さまに結構いて、海外とかもひとりでサクッと行っちゃうのカッコいいなーって思ってます。
気ままで自由だから楽しいって、私のヒトカラの感覚と同じだ(笑)
会話する人がいないとなんか寂しい気がするんだけど、そうでもないみたい。現地の人とも会話するし。
もう少し子供が大きくなったらチャレンジしよう。