皆さんこんばんは😃
お疲れ様でございます。
知人3人と8日に福島で行われるデコトライベントを見に行く為、7日午後から一泊二日の小旅行を兼ねて出かける事になりました😃
大田原市の知人を拾い、まずはドライブインで昼食!
想像以上に大盛り😂😂
やられました😂
デコトラ乗りの彼らは福島県の須賀川市でパーツを見る為に寄り道。
ウルトラマンがいる安達太良サービスエリアで休憩。
各サービスエリアに停まり、オヤツを買い食いしているのでなかなか先に進まず…宮城県の菅生PAまで来た時には既に16時を過ぎていました😰
まあ先を急ぐ旅では無いのですが…
せっかく仙台市に向かうのだから、もう少し観光とかプランに入れてもらいたかったかなと。
そして、みんなと意見が合致していた、牛タンわ食べようと市内へ向かいます。
たまに仙台市に来るとお世話になる、たんや善治郎さんへ。駅前本店だからか…なんと20組待ち😱😱😱
珍しくみんなここで良いという事で、1時間近く待ってようやく店内へ案内されました💁♀️
しかしアタシだけは全くお腹が空かず…
牛タンシチューを軽く食べてきました😅
市内を散歩するのかと思ったら…
今夜の宿探し…??
結果、キャンピングカーで出かけたので、車中泊となりました😣😣
この銭湯♨️に滞在!
翌朝までお世話になりました。
日付の変わる頃までしゃべり続け…
アタシが一番最初にダウンしました😴💤
しかし車内は狭いし、いびきうるさいし、疲れているのに暑さで寝られない😅
結果アタシと運転手の知人だけが大の字で寝ていて、二人は朝までずっと起きていたそうです😱😱
翌朝6時。
起床し、またまた銭湯♨️で身支度します。
皆さん朝定食を食べる…という事ですき家に来ましたが、アタシはパス🙅
お酒も飲んでいなかったので、アタシがここから代わりに運転して2日目がスタートです。
常磐道を南下しまして…
9時過ぎにデコトライベントの会場である、相馬市の海岸沿いに到着しました😃
デコトライベントの模様は別ブログを作成しますが…👍
朝から飲みもののみで何も口にしていないアタシは、会場内を歩き続けて、ようやくお腹が空き出しました😃
お昼過ぎに海鮮料理が食べたいというので、ランチに近くの施設に移動。ところが日曜日の昼時でかなりの混雑。
デコトラ会場に戻るはずが、お土産を購入したら段々と遠くなっていきます。
どの食堂も大行列で、町はずれの食堂まで来てしまいました😣💦
この時点でデコトライベント終了です😭😭
もっと見たかったのに…😤
そして着いた先は偶然に見つけた「はる」というお店。なんでもオモウマい店という番組で取り上げられた有名店だったそうです。
店主と奥さんの2人で営業しているのですが、回転は良く無いです🙃
1時間も待ちましたし、入れた6組のお客さんを全員食べさせてから、食器を片付けて、次のグループを入れる…というようなちょっと変わってますが、変わっているのは料理も一緒!
アタシだけがマグロ丼。ラスト一食でした。
また大盛りのお店でした😓😓
アタシ達のあとはご飯とネタが無くなり急遽店終い!😂😂
ラッキーだったのか?
新地町まで向かい、事前の情報では商業施設がある…という事でしたが、ご覧の通りの施設😥😥
喫茶店がありまして、オシャレだったので入店。アタシはキャラメルラテを注文。
しかし男4人はゆっくり味わう事もなく…あっという間に退店でした😭😭
栃木に向けてスタート。
18時過ぎに最後に温泉♨️で帰りたい…という主催者のリクエストで、大田原市にある温泉施設に寄り道。
夕飯も食べたい…というので、アタシは軽めのもりそばを食べてきました。まあ彼らはラーメン屋に行きたいという事だったので、阻止して、施設内で食事出来たのが幸いでした🫣🤭
そして20時30分に地元に無事に帰って来ました😃
無計画の一泊二日の旅。
アタシは一人旅なら自身だけ楽しめればイイのですが、やはり無計画ではダメですね😓😓😓
共通の趣味で今回の一番の目的だったデコトライベントも不完全燃焼でしたし、見に行くのはやはりコアな仲間か、一人が一番だと分かりました。
楽しかったけど、ホントにずっと食べて飲んで…の繰り返しで、自分の体調が気になるくらいの時間でした😰