骨盤は歪まない | 子供やママ、大切な人たちが笑顔につながるヨガを届けたい

子供やママ、大切な人たちが笑顔につながるヨガを届けたい

みんなそれぞれ毎日たくさん頑張っている
そんな頑張る人達の笑顔と元気につながり、大切な人と自分自身が幸せでいられるような日々につながりますよう
ヨガを通して綴ります。

ヨガで子どもやママ

そして大切な人達の

笑顔につなげたい

ママヨガインストラクター

CHIAKIです照れ

 

来て下さり

ありがとうございますドキドキ



今日は

女性も男性にも

大切な

 

「骨盤」

 

のお話を少し

 

 

ご存じでしたかはてなマーク


 

骨盤は歪まない

 

 

って真顔


 

まず

骨盤は

 

 

 

 

骨盤帯といって

2つの寛骨・仙骨・尾骨等

からなり

 

前側には

恥骨をつなぐ恥骨結合

 

後側には

寛骨と仙骨をつなぐ

仙腸関節という

靭帯が結合していて

 

ここは

お産の時ぐらいしか

動かないのですビックリマーク

 

 

骨盤は骨なので

歪むのではなくて

その周りに

ついている

 

筋肉

 

によって

引っ張られたりして

 

骨盤が傾くのです滝汗

 

その筋肉は

腰 お腹 お尻 足

とつながる筋肉

 

 

何もしないと

生活スタイルのクセや

運動不足などで

 

その筋肉達によって

骨盤が引っ張られちゃうのですあせる

 

 

なので

骨盤が歪むのではなく

骨盤が傾くのは

骨盤周りの筋肉のバランス

 

なんですウインク



 

見た目にも

足が太くなったり

お腹ポッコリも

骨盤周りの

筋肉が関係しています

 

内臓をも支えてくれる

筋肉

 

私も

産後に

骨盤矯正やジム

毎朝のウォーキング

 

色々して

 

全く治らなかったんですゲロー

 

 

自分で言うのも

あれなんですが

結構何でも

頑張ってするのですが

 

これだけは

治らなかった泣

 

それが

 

 

腰痛あせるゲッソリ


 

骨盤ケアの

やり方

 

完全に

間違えていました笑い泣き

 

そう

 

私の

腰痛を治してくれたのは

 

ヨガピラティス

この組み合わせが

良かったのですちゅーラブラブ