🌹6月のレッスン記録🌼

 

♪ベートーベン ソナタ「テンペスト」第1楽章

☆曲作りレッスン中です。

 ほぼ一通り弾けるようになったので、より良い演奏を目指してのレッスン。

・ペダルを踏む部分の見直し。踏む部分、外す部分を決めた。

 曖昧に踏まないよう注意。 

・拍の初めにペダルを踏むことにした。👇

・中間部。手がクロスする部分が苦手。

 左手は鍵盤に平行に移動。軸がぶれないこと。

☆全体の曲作り構想を決める。

・曲想をよく考え、音のイメージを持ち、どんな音で弾くかを決める。

 ・・まだまだ修行は続くのであった。。。

 

 

♪ショパン ノクターン Op.62-2

☆今回は中間部まで見てもらいました。

・冒頭部分はようやくフレーズ通りに弾けるようになった。

・ペダルの踏み方注意。音が濁り汚くならないように。

・中間部も少しだけ前進。フレーズの最初に呼吸する。

 ややこしい部分は、まず縦に揃えて(両手で)覚えていく。

 

 

♪バッハ パルティータ第6番 トッカータ

☆譜読みレッスン。

・調の変化、色合いの変化を感じて、どう弾きたいか考え表現する。

 音量調整。雑に弾かない。

・拍がおかしくなっていた💦修正。

 

 

 

🌹5月のレッスン記録🌼

 

♪ベートーベン ソナタ「テンペスト」第1楽章

☆曲作りレッスン中です。

・長い音は歌い続けながら、手は次のポジションへ移動。

 呼吸してから弾き始める。

・内声3連符から8分音符2個に代わる部分。走りすぎて速度がおかしくなる。。

 テンポが狂わないよう注意。

・左手音量控え目に。右手は歌わせるように。呼応していく。

・中間部も弾けるようになってきました。

 

 

♪ショパン ノクターン Op.62-2

☆今回は中間部まで見てもらいました。

・相変わらず出だしが苦手。。。

 細かい音符から始まるように弾く。左手の移動は素早く。

・中間部は内声部がややこしい・・まず右手。

 右手が弾けるようになったら、左手を合わせていく。

 次に、フレーズ通りに弾いていく感じかな。

 

 

♪バッハ パルティータ第6番 トッカータ

☆2回目レッスン。

・美しいトッカータ。「感じて、表現する」ことが大切。

 フーガ部分も少しだけ見てもらいました。

 

♬パルティータ第6番トッカータ&ノクターン第18番 (途中まで)

 

 

 

 

🌹5月のレッスン記録🌼

 

♪ベートーベン ソナタ「テンペスト」第1楽章

☆レッスン開始から4か月経過しました。

 弾きにくかった部分もようやく手が慣れて(?)弾きやすくなった気が。。

・現在、曲作りレッスン中です。

・指使いを修正して弾きやすくなった気がする・・(まだ完全に慣れてないが)

 右手同音連打部分の2回目の音が強くなる。

 そこに気を付けて弾くと、この曲らしくなった。

・同じような音型が3回繰り返される。下降していく部分はクレシェンド。

 1回目→2回目→3回目と音量アップ。盛り上がっていくように弾く。

・55~56小節呼吸入れない。(スラー)

・最初は細かい音符から。左が弾けるようになったら、次は右。

 右手和音は呼応する感じ。左手は控え目に(音量小さく)底を這う感じ。

☆中間部も弾けるようになってきました。

 

 

♪ショパン ノクターン Op.62-2

☆残り時間で少しだけ見てもらっています。

・相変わらず出だしが苦手。。。

 右手の長い音を歌わせるには・・左手2番目の和音の入り方が大切。

 メトロノームに合わせて刻むような弾き方だと歌えない。。。

 何度も繰返し試して、感覚を掴むことかなぁ~・・あと一息。

 

 

♪バッハ パルティータ第6番 トッカータ

☆初回レッスン。トッカータ部分の譜読みを見てもらいました。

・ピアノ再開した20数年前から、ずっと弾いてみたいと思っていた憧れ曲。

 音符の動きをよく見て、どんな音が似合うか、感じて表現する。

☆フーガは譜読み中。

 

 

 

 

 

🌹4月のレッスン記録🌼

 

♪ベートーベン ソナタ「テンペスト」第1楽章

・冒頭Allegroの右手。スラーに惑わされて2個刻みになりやすい・・

 すると、音楽が流れなくて停滞してしまうんですよね。。。

 何度もダメ出しされてます💦注意!

・左手は弾いたら次のポジションへ素早く移動する。

 効率よく弾くこと。

・呼吸を忘れないこと!

 左手8分音符音型は底から這い上がっていくような感じ?

 音符の動きに合わせて弾く。

・右手は素早く次のポジションに移動する。

 

・中間部。

 左手の移動は素早く。手は鍵盤に平行に動く。スライドさせるような感じ。

☆少しテンペストらしく弾けるようになってきました。

 

 

♪ショパン ノクターン Op.62-2

☆残り時間で少しだけ見てもらっています。

・冒頭が難しい。。右手主旋律を歌わせるように弾くことが難しい💦

 左手が重要。メロディのフレーズに合わせて、歌いやすいようにリードする。

・メロディは細かい音符から始まるように弾く。(実際に歌ってみるとよくわかる。)

・左手の移動は素早く。点から点へ移動。

・曲調が変わる。譜読みが難しくて・・・💀

 まず縦に合わせて弾くところから始めて、

 今はフレーズに沿って弾く段階まで進んだところ。

・内声部がややこしいのよね~~~

☆レッスンは前半の曲作り段階。中間部以降はあまり進んでいません。

 

♬グランド練習室で練習

 

 

平均律第8番のレッスンが終わりました。

 

早速、次の曲の譜読みを始めています。

 

 

♬J.S バッハ パルティータ 第6番

 20数年前、ピアノレッスンを再開した時から、

 いつか弾いてみたいと思っていた憧れ曲です。

 特に好きなのが、トッカータ。

 

 今、譜読みがとても楽しい♪

 気が付いたら1時間近く譜読みしていることも・・・ 

 かなりゆっくり、たどたどしくも、音符を音にすることが楽しいのです♪

 

 レッスン開始が楽しみです🌹

   ・・バッハ底なし沼地獄に沈んでしまうかもしれないが・・・💀