子どもたちに対する価値観の違い | 楽しく生きたい!怪獣boys とのわちゃわちゃな日々

楽しく生きたい!怪獣boys とのわちゃわちゃな日々

ブログ初心者、6才4才兄弟育てるパートママです^ ^やんちゃだと思ってた長男はASD診断、ADHD疑い&次男も3才健診で引っかかり、療育中です。 子育てのこと、療育のこと、小学校入学準備、転勤族だったけどマイホーム建てたことなど日々のことつづっていきます!

こんにちは

Amyですニコニコ

 

先日、2回目の小学校見学に行きまして。


その後の週末、敬老の日だったのもあり

夫の実家に行きまして

普通級か?支援級か?という話を

した時のお話。

 

義母は現役で保育園の先生ニコニコ

 

色んな子ども達見てきてるので、

普通級で大丈夫じゃない?と。

もっとすごい子いっぱいいるよー。

と常々言われます。

その子たちは普通級に通ってるらしいです。

 

でも普通級でどんな風に過ごしてるか?

周りとの関わりはどうか?

先生の負担はどうか?

 

そこらへんは

実際分からないですよねーと思ったり。

 

義父は

先生も大変だから少しでも大変な子は

プロに見てもらいたいんでしょ。

面倒なことはプロに頼むのが一番。

子どもの時は色々あっても大人に

なったら治るのが多いんだから。

と言っていて。

 

それに対して私言い返しちゃって。

 

プロっていうか支援級の先生も

普通に小学校の先生ですよ?

支援級に関わってくれることが多い先生も

いるけど、普通にイチ先生が支援級の

担任になることもあるので。

 

治るって言われたのにもカチンと

来ちゃって。

 

特性だから治るっていうか。

特性と上手く向き合っていく方法

身につけたりだと思います。

 

ああ、理解がないおじさん達

ってこんな感じなんだろうなって

思っちゃいました。

 

義実家に着いたらもう

お昼ご飯の時間だったけど

子ども達はアイス食べたい!!!

ってグズリ始めて。

 

家だったらご飯食べられなくなるし、

それであげちゃうといつでも

もらえると思っちゃうから

絶対あげないけど、

義実家では甘やかされてるのでね真顔

 

うるさいからもうあげろ。

だそうです。

 

グズってもらえたら、

グズればもらえるって思っちゃう

じゃんびっくりマークって思うけど、そこまでは

言えないので、すみませんって

謝りましたネガティブ

 

たくさんお世話になってるし、

関係は良好なんですが、

価値観の違い?

やっぱりありますよね〜。

 

夫は支援級に行くことへの

1番の不安は勉強に遅れないか。

それだけらしい。

 

私が気にしすぎなのかな?

 

勉強はもちろんだけど

お友達との関わりとか

周りに迷惑かけないかなとか

行きたくないってならないかな?とか

楽しめるかな?とか。

 

不安要素めちゃくちゃあるんですけどにっこり

 

学童のこともそうだし、朝出る時間

何時ぐらいになるんだろ?

仕事行く時間遅らせてもらわなきゃかな?

とか。

 

考えることも多いんですけど凝視

 

休日お出かけとかで服買いに行くとか

絶対できないから、秋服ポチポチ。


イベントバナー

 

 


このデニム、下半身デブの私でもお尻のライン

拾わないし、キレイに着れて

しかもストレッチだしめーっちゃ履きやすい。

ライトブルー買ったけど、

色違いも欲しくなってます。


このニットも届くの楽しみ😊

めっちゃ安くなってます飛び出すハート


 本日も読んでくださり

ありがとうございます!