週末に入社3,4年目の
社員研修を行いました。
アミューズです。こんにちは。
入社して3,4年経つと
仕事も覚えてきて
人によっては責任者として
仕事を任されたり、一方で
これといった経歴もなく
ただ何となく仕事をこなすだけという人とに分かれていきます。
そこで研修をおこなうことで
自分の将来のキャリアビジョンと
人生のライフプランなどを計画してもらうための研修を行います。
特に最近の若手で顕著なのが
上司の指示をきちんと聞くというと
とても大事なことのように感じているものもおりますが
悪い方に捉えると
言われたことだけやっていればいいという
とても消去的な態度だと捉えられ
上司は色々なものを任せたいと思わないということが
よくあります。
自分は言われたことをちゃんとやっている
でも上司は評価してくれない
という、すれ違いというか
意識の違い、価値観の違いなどを
この研修を通じて学んでもらいます。
研修の内容はお金の話に始まり
上司の出世にまつわる話
どうやって評価されたとか
仕事のやりがいの話とか。
結局意識の違いが
毎日の仕事の積み重ねの差となり
時間がたつと大きな評価の差になるという話とか
たまたまインターンで大学生も来ていたので
彼らにも話に参加してもらいながら
将来の自分の人生のビジョンなど
普段は意識することのない将来について
いろいろ話を聞いたし、自分の話をしたと思います。
とても充実した時間になっただろうし
明日からの仕事に対する姿勢が
変わるものもいるし、まあ、変わらないものもいるでしょう。
ちなみに夕方研修の反省会をしていたら
新燃岳が噴火しました。
夕日に映えたきれいな写真だな?とか
のんきに考えていましたが
この方向は灰がこちらに来るパターンです。
社員にとってはいい機会だったら
研修をやったかいがあるというものです。