すかっかり寒くなってきたキルギスです。
今日は朝からずっと雪が降り続け、一面の雪景色となりました。
最近、活動の話をしてなかったので少し。
簡単に言ってしまえば、大きな変化はないってのが正直なところです。
ただ最近は非常に活動がやりやすくなりました。
その理由は「同僚が全てではないにしろ自分の事を認めてくてれいる」というのが以前より感じられるようになったからですかね。
自分が行う事に対して嫌な事を言う事がなくなったし、脳性麻痺児など中枢神経疾患の患者さんに対して行っている事を興味を持ってくれてる気がするし、「もっとどんな治療をするか見せて」といった発言が聞かれるようになったからですかね。
正直、ちょっとした成果かなって思ってます。
残りの任期も半年となりましたが、今からが勝負かもしれません。
JICAボランティアの任期は2年ですが、2年という期間はちょうど良い期間なのかもしれませんね。
実質自分が初代の隊員になるんですけど、後任のボランティア要請については正直なところ後ろ向きな考えでした。
ただ最近は「やっぱり必要かな」って考えになってきました。
キルギスに来る前に抱いていた活動イメージと比べると全然だけど、残りの半年で何か残してきたいですね。
今週末はめちゃくちゃ寒くなるって予報が…。
マイナス20℃って。
頑張ろう。


