アラコル湖トレッキングのあとは、ナリン州にあるチャタルクル湖に行きました。
チャタルクル湖はというとキルギスの南部に位置する中国との国境近くにある湖です。
ナリン市の隊員宅をベースに、2泊3日で行ってきました。
タシュタバットという遺跡がある場所です。
チャタルクル湖への起点です。
なぜかラクダがいました。
タシュラバットで泊まった時に、近くの山に登った時の写真です。
真ん中ちょい右側に見える2つの黒い点々は人です。
スケールでかい!
いよいよ乗馬トレッキングの開始です。
タイガンという種類の犬です。中央アジア特有の犬種らしく、とても頭が良い!
乗馬中もずっとついてきます。
どんどん標高を上げていきます。
あと少しで今回のピークです。
ここが今回のピーク。標高は約3900m。
風が強くて寒い!雪が残っているし、軽く雪も降りました。
ピークから見たチャタルクル湖。
ここから湖に向けて降りて行くんですが、傾斜が急でちょっと怖かった。































