GIVE & TAKE | machacoのブログ

machacoのブログ

毎日ウキウキワクワクしてますか?

machacoと一緒に毎日を楽しく、健康に、美しく♪
なりませんか??

「人との出会いは神の計らい・・・」



毎日、いろんな人と出会って別れて


そんなことを繰り返している


時に、素敵な出会いがあって、とても幸せな気持ちになってラブラブ


だけど反対のこともあるドクロ


だけど、人との出会いに、間違いなんてひとつもなくて


どれもこれも、必要だから出会うんだっていうことを


私は、この言葉を教えてくれた人から聞きましたビックリマーク




ついつい人は


出会った人から何かを受けとろうとする


この人は自分に何をしてくれるのだろうはてなマーク


この人と付き合ったら、何かいいことがあるのかもしれないにひひ


そんな期待をこころのどこかで


無意識にしてしまうのが人間なのかもしれませんあせる




だけど、その人いわく


「出逢いには必ず意味があり


その人に対して、自分が何をしてあげられるだろう?


・・・ってまず考えること」・・・だと教えてくれました


出会った人に、自分がしてあげられること・・・・


GIVE & TAKE


・・・っていう英語もその順番です


「与える」ほうが先です


「受け取る」ほうが後なのです




相手に何か貢献できた・・・


この「貢献する」ということで


人間って幸福感を得ることができる生き物だそうです


「自分は何か、誰かの役に立ってるんだ」


・・・そう思うことで、自分の存在を確認できたり


自分を肯定することができるんだと思いますラブラブ




相手が喜んでくれること


相手にしてあげたらいいと思うこと


それをいつも頭に置いて


行動できたらいいですよね~!





でも、それが相手の為を思ってしたことでも


どうなんだろう~~って思うこともありますあせる


よくあることなんですけど


「あなたの為を思って言うんだけどね・・・」


・・っていう前置きがあってからの・・・


相手への批判や不満を言うっていうこと




これは、どうなんでしょうはてなマーク


一見、その相手を思って


相手の欠点や失敗について伝えてるように見えますよね


私もそんなことを友達に言ったこともあるかもしれません


若いころ・・・高校の時とかに


「あなたは親友だから言うんだけどね・・・」


・・ってあせる




でも・・・よくよく考えてみたら


それって、本当にその人の為を思って言ってるのかなぁ~??


・・って、最近思いますあせる


相手の言動や、内面の事でもそうですけど


相手を批判することNG


それは、もしかしたら


自分のほうが上になってみてるのかもしれませんよね


自分は、間違っていない


自分は正しい・・・っていう前提で相手を見ているってことですもんねあせる






私も人間ですし


完璧な人ではもちろんないので


欠点だらけで、本当に自分が自分の長所なんて


なかなか見つけられないくらいの


その程度の人間だと思っていますショック!




私にはいつも周りにいる、とても信頼できる友達がいますが


こんな私に対して


「ここがダメ、あれもダメ、こうしたほうがいいよ・・・」


みたいなことを言う人は一人もいませんビックリマーク


もちろんみんな私のダメな部分も


ひっくるめてお付き合いしてくれてるんだと思います


私のいいところ、そしてダメなところ


全部まとめてですビックリマーク





誰にだって欠点はありますよね


欠点だって見方を変えたら長所になるってことも


よく聞きますから


結局はその人の持ち味だったりします


そして、その欠点を注意したところで


その人の性格が急に変わるものでもないし


まして、相手を変えようなんて思うこと自体が


どうなんだろう・・・って思うんです音譜






出会った人に、私がしてあげられること


それは、その人が喜んでくれること


その人の何かに貢献できること


その人が幸せになること・・・





私に何ができるんだろう・・・・????


う~~~んっ、わかんない(笑)