何がそんなにミラクルなんっ
・・・って、そうたいしたことではないんですけど
前記事に書いたように
名古屋で隣で参戦した方と
偶然また大阪城で出会うだけじゃなく
お隣の席で参戦って
やっぱりミラクルですよね
会場のどこかですれ違うくらいならありそうだけど
ビギのチケットでお隣って本当にすごい
素敵な出逢いに感謝です
2日目はお会いするはずだった
四国のチャミペンさんが体調不良で
ランチキャンセルになっちゃいました
本当に一度ゆっくり話したいね~って
かれこれもうずっと前からいっていたので
めちゃ楽しみにしてたんですけど
本当に残念~~~
どうやら前日の城ホールP席で
あ~んなユノや、こ~んなチャンミンに
すっかりやられちゃって(笑)
発熱した模様~~~wwwww
・・・ってことで
急きょ、ソウルコンの時にお世話になった
みなさんと鶴橋ランチ合流させてもらいました
・・・って写真忘れました~
チヂミがちょっと変わってるんです
生地が分厚くてかりっと揚げてあるかんじ
めちゃ美味しいです
サムギョプサルとチヂミ、ビビン冷麺
みんなでシェアしました
美味しかった~~~
この日実はまたもやチングちゃんがゲットしてくれて
ステージサイド席で見ることができました
私はPCがぐるぐる固まっちゃって
とれなかったんですが
本当に凄い~!!!
ありがとうねぇ~
この日のお隣さんも東京から急きょいらした美人マダム
あちこち一人で行かれている様子
一緒に参戦だったミラクルY子ちゃんとともに
3人で大盛り上がりでした
ほんと今回は参戦する周りの方にも恵まれていて
本当に幸せ~~
・・って、このステージサイド席もまたミラクルだったんです
なにがって・・・!!!???
それはね・・・
アンコール曲に入ッた時に起こったんです
こちら側のサイドに
シムさんいらっしゃったんです
そして・・・
フリスビーを投げたぁ~~~~~
はぁ~飛んでますなぁ~~~~
・・・とのん気にフリスビーを眺めていたら
な・・・なっ・・・・なんとっ
あっという間に
フリスビーが~~~~~∑(゚Д゚)
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
「痛いっ!!!(T▽T;)」
え・・・・・?
今のって何!?
ふと気づいて
慌ててフリスビーを探したワタシ
・・・・・が・・・・
すでに時は遅し~~~~~
フリスビーは私の真後ろの方がしっかりと抱きかかえていたんです
えっと
つまりですね
シムさんが投げたフリスビーが
なんとっ
私の顔面に直撃したってわけなんです~~~~
あり得ない~~~~~~
逢ったのがちょうど口もとだったんですが
そりゃ~~もうびっくりした
そしてやっぱり気付いたら
痛さが後でやってきました
しばらくジンジンして痛かったよぉ~ん
それよりも
せっかくこっちに飛んできたフリスビー
顔に当たるってことよりも
ゲットできなかったことに
めっちゃ凹んみました
ぐすん・・・・
でも、めったにゲットできるものではないですもんね
後ろの方がハッピーならそれでよしっ
← 空元気www
ライブ終わって待ち合わせしていた
地元チングちゃんたちにさっそく報告したら
「なんで歯ぁで
キャッチせんかったん~~~!!!」
・・って大爆笑されちゃいました
・・・・さすが関西です
帰り道に、ムスメにもLINEしました
その返事もまたもや・・・
「そこは、
口でキャッチやろっ!!!!」
・・って突っ込まれました
はぁ・・・やっぱりあなたも関西人やなぁ~~(笑)
仕方ない・・・フリスビーを口でキャッチできるように
練習するぞぉ~~~~
← 嘘ですwwww
・・・ってな、ちょっと珍しいミラクルもあった大阪城
ちょっと無理やりですかね(笑)
でもほんとこの後、ほんとにまた
ミラクルが発覚したんです
この日一緒に大騒ぎした東京マダム
今回の福岡でミラクルY子ちゃんが参戦したんですが
なんと、また席が近かったそうで
本当に凄い偶然です~~~~~
偶然過ぎて怖いくらいです
福岡、私も行きたかったなぁ~~~~
本当はチケット当落の時に
譲るよ~ってお声かけしてもらったんです
散々悩んで
「九州の地元の方に譲ってあげてください」
・・・って、お断りしたんです
私は地元も大阪城と京セラがあるし
関西からだったら東京も、名古屋も福井だって
時間によりますが
日帰り参戦可能な日程もありました
九州から行くよりもずっと近いですよね~~
なので、せっかくの福岡を九州の方にいってもらいたくて
後でちょっと後悔もしたんですが
これでよかったと
勝手に思っています
お誘いくださったKさん
本当にいつもありがとうございます
とうとう・・・・
ライブレポゼロで終わりそうです
あははっ
もう要りませんよね
「大阪は京セラもあるんです!!」
・・って言ってくれたよね
楽しみにまってるよ~ん
ユノの最後の言葉
やっぱり
「また逢えるから・・・」
・・って言ってほしいなぁ~~
「また、いつか・・・」
・・っていう響き
ちょっとさびしい私です
ではでは、またねっ