なんかいつも
物事を難し~く考えてしまうワタシ
そうたいしたこともないのに
ご心配おかけしました
あははっ
で~!
もうすっかりずいぶん前の話なんだけど
バイト始まるまでに
いろんな人たちとあっちやこっちに
ランチに女子会に行っていたのを
いまさらながらアップします~~~
また来月、京セラもあるので
関西に来られる方
美味しいご飯どころお探しの方にも
ご参考に~~~
こちらは隠れ家レストラン
イタリアンのお店 「ビストロ シャンパーニュ」
予約せずに、開店と同時にはいって
もう満員でした
そして、ホタテのジェノベーゼ冷製パスタ
量少ないかな~って思ったけど
細い麵がしっかりしてて
美味しかったし、おなかいっぱいになりました
これにパンと飲み物つきのランチです
女性には一口デザートをつけてくれますよ~
美味しかったし、ちょっとイケメンの白人のお若いスタッフさんもいて
いい感じ~~なんんですが
とにかく人気店ってことで
1時間も経たないうちに追い出された感じで
ちょっとゆっくりはできない感じです
予約したほうがいいかも~~
そのあとはチョコレート専門店でお茶しました~~
どれも濃厚で美味しかったですよぉ~~~
さて、今度は大阪中央卸売市場にある
お寿司やさん 「遠藤」
何年か前に行って、とっても美味しかったから
また行きたかったんです~~~
いろいろオーダーもできるけど
お勧めのにぎり5種が一般的かなぁ
ストップかけるまで
次々にいろんな握りが出てきます
この日は2皿と赤だし
そして写真忘れたけど 棒寿司を
みんなでわけわけして終了~~~
やっぱり美味しかったわぁ~~~~
旬のたちうおの握りって初めて食べましたが
めっちゃ美味しかったです
結構交通も不便なところなんだけど
お客さんがいっぱいでした
しかも私たち以外はほとんどが
ふぉーりなぁ~
団体旅行者じゃなくて個人で来てる感じだったから
きっと日本のガイドブックかなにかに出てるんでしょうね~~~
私たちのほうがアウェイな感じで不思議でした
そしてこちらは・・・
梅田の伊勢丹地下で美味しい和食と
それにあった日本酒のセットがいただけるお店です
「たしなみ」
北新地にある「和酒空間 TASHINAMI」が出店していたんです
もう10年以上逢っていなかった
OL時代の先輩と行ってきました~~~
実はワタシ
お酒好きなんですけど
そりゃもう、失敗も数々あって(笑)
その原因となったのがほとんどが日本酒だったので
しかもあの匂いがあまり好きではなかったので
どうも敬遠していたんです
私は瑞冠のほうをいただきましたが
もうね
びっくり~~~~
め~~~っちゃ飲みやすくて
すっごい美味しかったんです~~~
すっきりしていて爽やかで
アルコールって言う感じがなかったです
これなら日本酒も行けそうwwwww
懐かしい話と、今のお話
たくさんできて楽しかったです
先輩は女性ながら国内、海外にも転勤された経験もあり
バリバリの社員さんです
でも「茶道」がすきみたいで
その道にどっぷりはまっているそうです
ランチの後は
やっぱり甘いものぉ~~~
同じく伊勢丹の地下にあるお店
「ジャン=ポール・エヴァン」
いつも長蛇の列の人気店だけど
この日はちょっと早いティータイムだったので
すんなり座ることができました
すっごくたくさんのメニューがあって
悩んでいたら
お店のちょっと可愛いイケメンのお兄さんが
優しく説明してくれましたよぉ~~~~
まだまだ仕事始まるまでのランチの数々あるんですが
今日はこの辺で~~
ではまたねっ