こんにちは~
またまたお久です~
バタバタしてて
なかなかペタのお返しにいけなくなったので
ペタ機能を停止しています
ごめんなさい
それなのにコメントをいただいて
本当にありがとうございます
こんなブログにも見てくださって思うことがあって
それをコメントしてくださるって
本当に嬉しいなぁ~って
改めて感謝の気持ちがいっぱいです
よかったら遠慮なく
コメント、ご意見、苦情(笑)
何でもいただいたら喜びます~~~
よろしくねっ
さてさて~
遅くなったのですが先月のクックをご紹介します
メニューはこちらっ
☆ナシゴレン
☆餃子ピザ
☆ピーマンサラダ
☆焼き魚
☆ミルクレープ
ナシゴレンはインドネシア料理でしたっけ~
ちょっとスパイシーなご飯に目玉焼きをのっけるやつです(笑)
私は大好きですよ~
さっそくレシピを紹介しますね
☆ナシゴレン
≪材料≫
ご飯 お茶碗4杯ぶん
玉ねぎ みじん切り 1個
鶏挽肉 160グラム
むきえび 100グラム
にんにく 1かけ みじんぎり
ケチャップ 大さじ2
オイスターソース 大さじ1 1/2
醤油 小さじ1
コメ酢 小さじ2
ガラムマサラ 小さじ1
塩 小さじ1/2
サニーレタス 4枚
きゅうり 1/4本 斜め薄切り
トマト 半分 半月切り
卵 4個
≪作り方≫
1.調味料はすべてあわせておく
2、フライパンににんにくと玉ねぎを入れ、IR7(強めの中火)で
玉ねぎが透き通るくらいまで炒める
3、鶏ひきにく、むきエビを加えて、IR6(中火)で
火が通るまで炒めた後、ご飯を入れて混ぜる
4、調味料をゆっくりとご飯に混ぜ合わせて、水分が飛ぶまで炒める
5、付け合わせの目玉焼きを作る IR6(中火)2分 それをご飯の上にもりつける
今回はちょうどバリに旅行にいっていた
Nちゃんのおみやげのナシゴレンペーストを使いました
ノーマルとホットがあったので
リクエストしてホットで作ったら
めっちゃ辛い~~~~~~
でも食べてるうちに病みつきになる美味しさでした~~~
たぶん最近よくある輸入食材のお店にありそうなので
使ってみたい方は探してみてくださいね~~
さてお次は
☆ピーマンサラダ
ピーマンをまさか生で食べるって
どうですか
めっちゃ苦そうですよね~~~
でもフープロちゃんのスライス専用の歯でスライスした
これが不思議と美味しくいただけちゃうんです
昆布のいい塩加減とマッチして
独特の苦みもなくて本当にバリバリいただけます
≪材料≫
ピーマン 1袋
きゅうり 1本
ごま昆布 1/2パック
青しそ 5枚
≪作り方≫
ピーマン、きゅうりをフードプロセッサ薄切りスライサーで輪切り
スライスした野菜にごま昆布を混ぜ、青しそを飾る
う~~んっ
レシピがたったの2行って
ほんと素敵~~~
こ~ゆ~お料理大好きです
簡単なのに美味しいってどうよっ
もう最高でしょ
ピーマン嫌いな人も食べれちゃうかもです
お試しくださいね~~~
そして
こちらは焼き魚
特殊加工のノンスティックフライパンを使うと
こびりつかないし、焦げたりもなしです~
超便利で美味しく焼きあがります
我が家も最近は魚焼きグリル使わなくなりました
フライパンで焼いちゃいます
美味しいうえに
洗い物が楽ちん~~~
楽することばっかりでごめんなさい~~
だけど主婦にはそれって大事だもんね
ではでは、続きはまたね~