5月のクッキング~♪ | machacoのブログ

machacoのブログ

毎日ウキウキワクワクしてますか?

machacoと一緒に毎日を楽しく、健康に、美しく♪
なりませんか??

あっという間に梅雨入りしちゃいましたね雨



じめじめ、むしむし・・・くもり



暑いほうが好きだから晴れ



気分的にはいいかもアップ



machacoです~ニコニコ








先日ようやく5月のクックに行ってきましたビックリマーク



毎回、先輩ママのNちゃん



簡単、ヘルシー、おいしい~~クラッカー



そしてお財布がま口財布にも優しいお料理を教えてくれますチョキ







今回のメニューはこちら~合格




☆チキン南蛮


☆ひじきご飯


☆たけのこの塩炒め


☆きなこケーキ




machacoのブログ-image


ちょっと初夏のメニューですよ~~ヒマワリ






さっそくレシピをご紹介しますねビックリマーク



チキン南蛮


≪材料≫


鶏もも肉 2枚 観音開きで、切り目を入れる

片栗粉・小麦粉 適量

エサンテオイル  適量

みりん   万能カップ1

醤油    万能カップ1/3

~A~

茹で卵  2個  みじん切り

マヨネーズ 万能カップ1

酢     少々

青ネギ   2~3本 小口切り

ラッキョウ   5個 みじんぎり



≪作り方≫


1、ボールにAを混ぜ、タルタルソースを作る

2、小麦粉、片栗粉の順に肉に粉を付ける

3、大フライパンをIR8でスタート、加熱の文字が消えたら

  IRフライ180度に替えてスタート

  油を入れたら、すぐに肉を皮を下にして入れ

  ふたをする

  両面がきつね色になるまで揚げる

4、フライパンの油をとりだしIR8でスタート

  みりん、醤油の順に入れ、煮立ったら肉を戻して

  たれを絡める。 器に盛り、タルタルソースをかける


machacoのブログ-image



チキン南蛮って


つい面倒で作らなかったのですがあせる


このタルタルソースが絶品でラブラブ!


めちゃくちゃ美味しくて~~~ラブラブ


本当はピクルスいれるのですが、らっきょうもめちゃおいしいです合格




ついでに言うとひらめき電球


マヨネーズも手作りだと一層美味しいですよ~グッド!



案外油を大量に使うのでびっくりしますがガーン


いい油で、いい卵で作ったマヨネーズもこれまた最高なんです合格





いちお~ビックリマーク


マヨネーズのレシピも書いておきますねニコニコ


卵  1個

酢  大2~3

塩コショウ  少々

油   300CC

好みでマスタード少々


材料のオイル以外をフードプロセッサーのパルスで混ぜる

オイルを注ぎ口から少しずつ入れて、フープロを連続回転する



このタルタルができたら合格


machacoの大好きなドキドキ


えびふりゃ~エビもぴったりなこと間違いないです~~~ビックリマーク



から揚げをつくるついでに



ちょっとしたひと手間かけると音譜



めっちゃ美味しくなるでぜひつくってみてくださいね~ニコニコ





お次は・・・・


たけのこの塩焼き


≪材料≫


水煮たけのこ   適量

米粉(片栗粉)   適量

エサンテオイル   万能カップ1/4

塩           少々

ポン酢        適量


≪作り方≫


1、だけのこの表面に粉を付ける

2、大フライパンにクッキングシートを敷き

  1をいれ、油を回しかけて蓋をする

  IR8でスタートし、タイマーを8分にセットする

3、5分たったら、ひっくりかえし、蓋をして残りの時間を焼く

  出来上がったら塩を振り、さっくりと混ぜる

  器に盛り付けて、ポン酢でいただく




machacoのブログ-image





これも簡単で~合格


ただ焼き揚げみたいにして


塩をまぶすのですが


めっちゃおいしかったですアップ


塩もちょっといいものにすると


レベル上がった味にしあがりますよねニコニコ


ぜひ試してみてくださいねラブラブ

ポン酢でいただくとありますが


machacoは塩でいただくのがよかったかもぉ~~~ラブラブ!





美味しいお料理って割り箸


いい素材を使うのはもちろんなのですが合格


そこまで金額がま口財布が追いつかない~って方もいると思いますショック!


そんな時はせめて調味料醤油をいいものにしてみてください合格


同じお料理でもぜ~んぜん味が変わりますよチョキ







次のレシピはまた今度~~



ではまたねっ