こんばんは~
今日はまたさらに寒い1日でした
今朝も
一軒家のお家の屋根と車が真っ白
うわ~~~~
またかっ
寒っ
また雪だなんて
そう言えば・・・・
先週も雪がちらつく中
popoちゃんの卒業式でした
その日も朝起きたら
雪景色
よりによって
なんで~~~~
ほんっとに寒かったです
popoちゃんの学校
は
インターナショナルスクールっぽい学校なので
卒業式も
いわゆる公立の卒業式とは
ちょっと違うかもしれません
生徒たちが
生徒たちのやりたいようにつくる
手作りの卒業式です
まずは卒業証書授与があります
クラスごとにBGMを決め
ドレス・袴
・スーツ
それぞれに自分を表現した服装で
壇上にあがります
popoちゃんのクラスのBGMは
コブクロの「サクラ」
これがなかなかよかったぁ~
泣けます
popoちゃんは
黒いワンピースに
シルバーのボレロ
履きなれないローヒールを履いて登場
感動より先に
「ガニ股で歩くなよぉ~~(-""-;)」
・・・と緊張しちゃった私です
校長先生からの証書を受け取ると
これまたみんな
思い思いのポーズを取ったりします
サングラスをかけて
かっこよく決める男子
ぶりぶりのドレスで可愛く決める女子
味がありました~
そのあとは・・・
先生・生徒・保護者も交え
カフェテリアでのランチパーティ
生徒たちが食べたいものや
パーティの形式も生徒が希望を出して
保護者の卒業担当の委員たちが
生徒たちの要望を実現すべく
ケータリングなどを手配したりしていきます
ランチの後は・・・
シアターで
生徒たちの出し物があります
バンドあり
漫才あり
ダンスあり
オタク系ダンス・応援あり
ヴァイオリンの演奏あり
ゲームやスライドもあり
生徒たちの考えた
楽しいパフォーマンスです
幼稚園の卒園式も
小学校の卒業式も
涙の1滴も流さなかった私
今回は・・・
なんだか胸が熱くなり
ついほろりと
涙が出ました
手作りの温かい卒業式
本当に子どもたちの成長ぶりが
伝わってきたからです
準備がちゃんとできなくて
漫才の途中に
何度もネタあわせしていたし
スライドも
パソコンがなかなか立ち上がらないし
かなりの
ぐだぐだぶりでしたが
それがまた彼ららしくて
とてもよかった
壇上にあがり
少し照れた顔で
にっこりと笑ったpopoちゃん
この学校に行かせてよかった
・・・・って改めて思いました
卒業前に書く
レポートの最後に
popoちゃんが書いていました
「私を支えてくれた全ての人たちに
感謝します
パパ、ママありがとう」
popoちゃん
3年間よく頑張ったね
そんな風に・・・・
感謝の気持ちを伝えることができるなんて
それだけでも嬉しいです
こちらこそたくさんの感動をありがとう