こんばんは~
小雨が降っている関西です
今日も寒かった
このところ・・・・・
なかなかブログをゆっくり更新できません
ごめんなさい
バイトもそうだけど
色んな予定がぎっしり満載で
そのことをブログに書きたいけれど
つぎつぎに色んな事が起こり
追いつかない状態です
またゆっくりと追いつきますので
許してくださいね
さてさて・・・・
昨日は2カ月ぶりに
K氏のお話を聞きに行ってきました
相変わらずな面白トークですが
中身はぎっしりです
宇宙の話やエネルギー
の話も
バンバン出てきて
昨日はかなりエネルギーの高い
内容だったかなぁ~
・・・・・って聞くと
かなり怪しい感じですかぁ~
あははは
何の宗教団体も関係ないし
ふつうに音楽プロデューサーされている方なので
まったく大丈夫ですよ
ご心配なく
本当に昨日も
いいお話が満載だったんです
この間・・・・
machacoがかなり落ちていた時も
思い出していた内容ですが
徳を積む
・・・ってことをまた
お話されていました
徳を積む
山奥に行って
滝に打たれたり
何も特別な修業を積んだりする
・・・・ってことではないんです
たとえば
すご~く疲れているときに
電車に乗って
席に座れたラッキー
・・・・って思っていたら
次の駅でお年寄りが乗ってきた
自分だって疲れているから
寝たふりしちゃえ~
・・・・ってしたいところですが
ここはさらりと席を譲る
そう
こんなさりげない行動が
徳を積むことにつながる
自分に利益がないと思うことも
相手を思って行動する
それが徳を積むってこと
それって
自分ばっかり大変な気がする
いえいえ
そんなことはないんですって
徳を積めば積むほど
いざって言うときに
今度は自分に
どこかから
だれかから
形を変えて助けてもらったり
いいことがおこったりするすですよ
自分が出したエネルギーは
必ず戻ってくる
それは
いいことも悪いことも
文句ばかり言って
悪口ばかり言って
そんなことをしていると
それ相応ものが
自分に降りかかってくる
だから
行動もそうですが
コトバも大切
正しい日本語はなしていますか
machacoは
かなりのおちゃらけタイプだから
ついついコトバもおちゃらけてしまう
気をつけなくちゃなぁ~
・・・・って改めて考えました
新たな歳に向かい
またまた
反省ばかりのmachacoなのでした~
でも・・・
来年に向けての
目標がたくさんになりそうですよ