かぼちゃのサラダ | machacoのブログ

machacoのブログ

毎日ウキウキワクワクしてますか?

machacoと一緒に毎日を楽しく、健康に、美しく♪
なりませんか??

お次はっ!!




かぼちゃのサラダパンプキン





これまた超簡単っクラッカー



しかもビックリマーク



美味しいぃ~~~ニコニコ






machacoのブログ






(材料)



かぼちゃ   1/4個  いちょうぎり

A

マヨネーズ  大2,5

マスタード  大1/2

牛乳     大1,5

塩・レモン汁  少々



水       大さじ5




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*







(作り方)



1、 中ソースパンにかぼちゃと水を入れ、

   IR8で沸騰 → IR3で15分


2、 Aを混ぜてソースを作る


3、 1を器に盛り、2のソースをかける












かぼちゃはパンプキン



皮を全部そぎ落としてから



イチョウ切りにして茹でます鍋







そうそうひらめき電球




前にご紹介した




国際栄養学者の細川モモさん



出されているレシピ集本にも



紹介されていますがビックリマーク



食品には・・・・



農薬のほかに添加物も多く含まれていますドクロ





でも・・・ビックリマーク



ちょっとしたひと手間で音譜



ずいぶん軽減されるそうですアップ






たとえば



今回サラダに使ったかぼちゃパンプキン



皮ごと食べたい時は



皮を削ぎましょう包丁



削いだ部分から農薬が溶けだすそうですビックリマーク



茹で水は捨てましょう鍋









コツは・・・・



流水(溶けだした成分が戻らない)を使うこと



お湯を使うこと(添加物が溶け出しやすい)




多く溶けだすように



切り目は大きくし



切れるものは小さく切る









そのほかにも・・・・



きゅうりきゅうりやおくらなどは



まな板に塩しおをまぶして



ごろごろところがし合格



板ずりしたら



傷ついた皮から有害物質が溶け出すそうですビックリマーク



それから



流水でよく洗い流しましょう波










こんなふうにビックリマーク



ちょっとしたひと手間なんですが



これも



積み重ねですねニコニコ






モモさんは本に書いています本




食の安心・安全は



家庭で作る時代です




できることから少しずつひらめき電球




実行してみませんか~チョキ