もうすぐ春という季節になると
近所のスーパーには
「イカナゴ」・・・・が並ぶ。
machacoもムスメも・・・
イカナゴのくぎ煮、大好き
ご飯の友にぴったり
京都生まれ、大阪
育ちの私には
イカナゴって馴染みがなかった・・・
…っていうか
自分の家で作るって知らなかった
この時期になると
兵庫県のどこでもなのかは知らないケド・・・
ご近所のスーパーには
生イカナゴ・・・・
水あめ・・・・
ざらめ・・・・
・・・・・など、イカナゴの材料が並んでる
みんな自分の家で
時間をかけて作るらしい
去年は・・・・
ムスメの小学校時代のママ友が
作ってくれて・・・・
本当に美味しくいただいた
今年はどうしよう・・・・
スーパーに並ぶ
大量にパックされている生のイカナゴをみるけど・・・
どうも自分で作る気がしない・・・・
誰か作ってくれないかなぁ・・・・
材料買って、持って行って作ってもらおうかなぁ・・・・
やっぱり自分で作ろうとはしない私・・・・
そうしたら
先日の夜
突然、ピンポーン
お隣の奥さんだ
machaco
「はぁ~い どうしたの
」
お隣の奥さん
「Tさんからmachacoさんにって
預かったよぉ」
わい
イカナゴのくぎ煮だぁ
可愛いお手紙付き
すっごく嬉しくてお礼のメールをした
そしたらお返事がさっそく来た
『つい作ってしまって・・・・
あまっちゃうから食べてね』
・・・って
せっかくなので・・・・
「来年もお願いしまぁ~す」
・・・って予約しちゃいました
Tちゃんのママは、
喜んで食べてくれる人がいて嬉しいって
たまにしか会えないママ友だけど
暖かくておおらかで
お料理も上手で
可愛いママ友なのです
うふふ
来年もよろしくね