「諫早湾干拓堤防道路」諫早市側の起点~雲仙市側の終点まで8.5kmくらいの直線を走る抜け、雲仙市に入りました。

前回、雲仙に来たときは、時計周りに島原市方面へ向かいましたが、今回は反時計周りで雲仙温泉方面へ向かいます👉

 

雲仙グリーンロードを走り、R57~R251へ。国道沿いの「愛野展望所」ドライブインみたいな感じでお店があり、食事処があったので寄ってみたらお休み🥲仕方なく、隣のラーメン店へ。

 

九州筑豊ラーメン「山小屋」🍜

 

食後は、R251で千々石海岸方面へ。途中、ナビチェックで止まった時に撮った雲仙岳

K128へ入り、雲仙温泉方面へ。温泉近くまで登ってくると、超クネクネの2車線🏍

雲仙の有名な「ドラゴンロード」🐉まさにドラゴンのようにクネクネ

 

一度、上まで走り、もう一度下ってみました👍

 

途中にある見晴らしの良い場所。グーグルマップには「橘湾が見える展望所」とありました📸

 

温泉街に寄ってみた。「雲仙地獄」♨️

 

続いて、前回も来ましたが「仁田峠」へ。こちらは残念ながら雲が流れてきます🌥

前回の雲仙・島原はこんな感じ九州ツーリング4 雲仙・島原~熊本泊編 

一方通行の仁田峠循環道路(協力金100円)を走って、「仁田峠第二展望所」

ここからは、平成新山が綺麗に見れるビュースポット。雲がどんどん流れてきます…前回綺麗に見れたんですが、今回は少し残念😭

時間ある限り粘ってみたけど、これくらいが限界😅

 

少し走ってくと「雲仙ロープウェイ」の駐車場。

予想はしてたけど、ちょっと雲に包まれ残念な雲仙を後にします👉

 

前回、周れなかった南島原市方面に向かいます。R389を南西へ。途中、畑の中を抜ける道が綺麗だったんで一枚。

途中にあった「諏訪の池」進行方向と反対向いてます。

再度、K223雲仙グリーンロードに入り「南串山棚畑展望台」に向かいます。

すぐ近くに、区画整備されて綺麗に並んだ畑

 

こちらも展望台のすぐ近くの景色の良い場所👌橘湾越しに諫早市が見えます。

 

こちらが「南串山棚畑展望台」からの景色。絶景です。思ってたより最高👍

やっぱり、棚田や棚畑越しに海が見える景色って良いですね。

 

一応、バイクと一緒に。

 

そのままグリーンロードを走ってくと「花房展望所」

 

ここもなかなかの景色ですね。写真左奥の方の口之津地区あたりへ行ってみます。

 

口之津港からは、明日行く天草の鬼池港行きのフェリー⛴が出てます。

 

口之津から島原半島の南岸を「原城」方面へ。ちょうど天草からのフェリー⛴が入って来た。

 

世界遺産「原城跡」到着。島原の乱の舞台

 

二ノ丸跡あたり。後ろに雲仙普賢岳

 

「空堀跡」

 

「本丸跡」北側

 

「本丸跡」南側 少し下は海です。

島原港からフェリーで熊本へ向かうため、R251をフェリー⛴乗り場方面へ。

残念ながら海沿いから街中に入って景色はイマイチでした。左をチラチラ見ると雲仙岳。前も行ったけど「島原まゆやまロード」行ったろかな?この道は平成新山が綺麗に見れるんやけど、やっぱり雲が微妙…グッと我慢して、前回時間切れで寄れなかった「土石流被災家屋保存公園」へ。道の駅と併設。

 

道の駅「みずなし本陣ふかえ」は休業中?

 

平成4年8月8日~14日の土石流により被災した家屋を保存展示。

ニュースで見た普賢岳の噴煙や土石流が流れてくる映像は衝撃的でした。

 

島原港のターミナルビルに到着。2年ぶりなんで全然覚えてる景色。ちょうど16:25発の九商フェリーが着いてたけど、ちょっと遅くて乗れず。

 

 

少し待って17:30発の熊本フェリーを使います。熊本フェリーは早いけど少しお値段高め。

 

高速フェリー「オーシャンアロー」⛴が入港してきた。

 

左「熊本フェリー オーシャンアロー」⛴ 右「九商フェリー」🛳

バイクは、僕1台でした。

 

定刻通り出港。

 

さようなら島原

 

 

 

豪華な船内ですが、高速なので少し揺れます。

 

18:15熊本港に到着。

本日の宿は熊本市内です。熊本港から20分ほどで到着。

 

こんな感じで九州1日目の午後が終了。

 

九州1日目の走行距離は363.2kmでした😃