infinity amulet
クリスタルの魔法使い
持丸弓恵です。
今日の帰り道、河津桜が満開になっているのを見て幸せを感じながら運転をしておりました。

ちょうど赤信号で停まったのでお写真を!!
遠くて良く見えないと思うのですが満開の桜は本当に美しいです。
そして読書好きな私は、哲学本や自己啓発、小説が好きで漫画は…と
実は漫画を甘くみていました!
そんな今、『鬼滅の刃』にはまり読んで読んで3サイクル目が終わろうとしています。
漫画は右脳で読むことに気付いたのです。
自身の常識の中で読んでいると理解できない描写が沢山でてきます。
ぼぼぼぼぼー
って、何がどう走ってどうなったのか
絵を見ても良く理解できない(´-ω-`)
読み進めていくと今度は
ずずずずずー
って何がどう滑ってどこに行ったの( ;´・ω・`)
と想像力を膨らませないと理解出来ないのです。
子供向けに書かれた本だとのことですが、なかなか難しい(´-ω-`;)ゞ
漫画を読みながら気付いたことは
私たちは、成長をすることで物を知ったと勘違いをしているのかも知れません。
学校での教育を受けて、職場という場所で仕事を学び、歳を重ねてきました!
その歳を重ねることと物事の真髄を知ること、教育を受けることと物の本質を知ることは違うものなのかもしれません。
柔軟な思考で、目の前にあることをそのまま素直に受け止めること。
意外と難しいのかも知れません。
********************************************
石のご相談は