今日は朝から箱根に

箱根神社にお詣りをして
ふと目に止まったのが


三社詣


infinity amulet
インフィニティ アミュレットの

持丸弓恵です。



気持ちの良いお天気のなか
箱根神社に向かいました。






箱根神社に行くと

『願い串と起請書での誓願成就』

と書かれていまして

今まで何度も箱根神社に
参拝しているのですが
初めて気付きました。


これは牛玉宝印(守り札)の裏に
神仏に捧げる誓約文(起請文)を
書くことで神に誓うとされ
願い事が叶うと言われているそうです。


早速、願い串に願い事を書いて
起請文を書いて
箱根大神さまにお願い事をしてきました。



帰り道、そのお願い事に書きましたことが
少し動き出し驚いております!


箱根神社には

三社詣

のことも書かれておりました。


三社詣とは

鎌倉幕府の初代将軍、源頼朝が始めてから、歴代の将軍も参拝したという神社詣。源頼朝と北条政子が縁を結んだ場所としても知られている伊豆山神社。石橋山の戦いで破れた源頼朝を権現別当が助けた箱根神社。伊豆に流された際に源氏の再興を願った場所ともされています三嶋大社。富士山を見守るように三角に鎮座している三社を巡る三社詣は、多くの武将などに愛され、天下統一を目指す人達の信仰の場となりました。《netより引用》

三社詣マップ


私は先日
三嶋大社に参拝しましたので
伊豆山神社に参拝しますと
三社詣になります!




箱根神社にお詣りをしたあとは

お気に入りのレストラン

箱根神社のお隣にあります
山のホテルでランチ



富士山と芦ノ湖を見ながら
頂くランチは格別です!






お天気が良かったので
テラスで頂きました。



そして三社詣の最後
伊豆山神社に向かいます。



箱根神社から車で45分位の所にあります。



とても静かで神聖な空気が流れる
伊豆山神社ですが
力強い氣を感じる神社さまです。


宮司さんと少しお話が出来まして

テレビで放送されてから
参拝者が増えたと仰有っていました。



私はテレビを見ませんが
テレビの影響力は凄いと思いました。



紅白の龍さまがお迎えしてくださいます。



小泉今日子さんが奉納された鳥居


伊豆山神社からは相模湾を見ることができ
今日は初島がはっきり見えていました。


空気が良ければ伊豆大島まで
見えるそうです。




そして今日の石のおともは




スパイラル クォーツ


右巻きの水晶と左巻きの水晶
右巻きの水晶は右手に
左巻きの水晶は左手に


そうすることで

良いエネルギーの場所では
左手からその場所のエネルギーを
充分に取り込み

左手からは不要なエネルギーを
しっかり出すことが出来ます。



今日も神社さまの
神聖なエネルギーをしっかり
取り込んできました。