8月6日
旭川夏まつりも最終日
朝、あれ山車少ないな?って思った
公園に夜たくさんひと集まるかな?
今日がさいごたね
最後は大雪連合太鼓と神輿のはずですが
今年は神輿出なかったのかな?
はじまるよの合図の花火で
またまたむすびがビビる
この日は昭和通りが通行止め
5条通と昭和通の交差点で
太鼓で景気づけ
常磐公園では山車が6台並んでました
コロナ前は20台くらい広場を
ぐるっと囲むように並んでた山車も
今回は縮小し参加する人も小規模に実施
今日はむすびは祭はっぴだよ
こじんまりしてて、
田舎のお祭りを見物している気分だねって
もーちゃんママさんと話してました
なかなか出発しないから
一緒にもう一周回ってきた
その間に足首を蚊にさされました
20時頃常磐公園をやっと出発
あんどんに虫がたかっていて
参加するひとも大変なんだなーって思った
そういえば昔らいなパパも参加してたよね
行ってないけど…
サンロクまつりも賑わってるようですね
昼間はまた暑かったりするけど
お祭りが終わると夜は冷えるし
鈴虫も鳴いてて夏も終わった気分です
旭川のイベントは今度は食べマルシェだね