りんご村へ 30日〜31日 | あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

甘えん坊のナガイヌと犬っぽいネコと楽しい暮らし
やっぱりブラタンやめられない

12月30日

えむくん闘病 術後1ヶ月と3日目
そうそう
たぶん緊急事態宣言あたりで
2018年に大相撲が大雪アリーナに来た時の
販売で余った座布団を抽選するといい、
のびのびになってた件がやっと希望者を
厳選な抽選の上、当たりました
ウレタンスポンジのいかにもへたりそうな
ちゃっちい作りですがなんだか嬉しい
裏側は大入

表側は大相撲旭川場所
えむくんと比較してもかなりデカいサイズ
あ、こんな事に運を使ってしまったガーン

朝んぽえむくん

雪降ってるねー

べりぃみかん
えむくんとお世話になりまーす

一緒にパチリ

ストーブあったかいってー
パティスリークレモンティーヌ

ダンデリオンで修行した人が
独立したお店なんだって
ケーキの種類は少なかったですが
映えるケーキがありました
クッキーシュークリームは人気で
もう完売していました

あ、ブルーベリー落ちてたw

りんご母ちゃんのお友達が
作った作品なんだって
ありんこみたいでかわいいよねー

薄暗いなってきたね

日が暮れる前にお散歩へ

べりぃはえむくんのにおいチェック
なんだろこの糠漬け臭は?って思ってるかもね

なんだかガタガタしてる端っこを
歩こうとするえむくん

すっかり暗くなりました

街頭ないから真っ暗だね

あはは笑い泣き
黒い集団帰ってきたよ

すごく晴れて月が明るくて満月だったみたい
冷え込む感じの天気だわ

背中に乗るあみぐるみあむえむ
みかんの広い背中で楽ちん
今度はべりぃの背中
似た色だからわかるかな?
あむえむで遊びに来たんだよ

ウシべりぃ
キリリっ!

ウシみかん

のほほーん具合がウシっぽい
なかなか似合うね

ウシえむ
今年は色々お騒がせしました
来年もよろしくです

疲れやすいから寝てばかり

あらら
こちらも寝てばかり

隅っこ暮らしw

舞茸キノコとデビィ豚ミンチを食べるえむ
もうカリカリはふやかしてすりつぶしても
食べない(食べれなく?)なったので
今日はウェット缶と常薬と
サプリしか持って来ませんでした
りんご母ちゃんが用意してくれたギザミ舞茸も
頑張って食べてます

前回、家で入れた時は細かく刻まず
ペラペラした舞茸を
嫌がって食べませんでしたが
今日は食べてました
良かった!

おなかいっぱいになって寝てます

口周りがウケる🤣

べりぃは何か欲しいのかな?

ぐっすりぐぅぐぅ

冬は鍋だね
深川のアップルシードルと
前回持ってきた高砂酒造限定のお酒

お肉たくさんいただきました

お刺身も美味しかったよ

これも美味しい!
のんだくれて本日1日目おしまい

12月31日
術後1ヶ月と4日目

大晦日ですねー
朝は天気が良くて晴れ
最低気温が氷点下25℃
冷えたねー
氷点下15℃まで上がってきたみたい

みんなでお散歩

えむくん寒くてブルブル震えてたので
お部屋に退散

べりぃみかんは遊び足りず
ランに行きたいアピール

母ちゃん開けてー

朝食

めちゃくちゃ天気いいよ
吹雪いてるのは本州だけだっけ?

でも午後から夜間にかけて雪みたいだね

わーいラブラブ
いちごごちそうさま

いちごみたいなえむくんのにくきゅう

後ろあたま

ちょっと顔が浮腫んでるね

わんハートに掲載してた
老犬との暮らし特集
めちゃこの言葉に納得
急いで帰る気持ちとかわかる
あー、泣けるわ

これも泣けるやつ
ペットロスだからいちいち涙腺弱いんだろな


シニアの目のケアも載ってました

もうえむくんは見えてないし
最近、顔触られるの嫌がるんだけど
たまにツボ押ししたら気持ちいいかなぁ?

目が覚めるほどの青ぞ

あの辺の雲ちょっと怪しいかな?

もっさり

仲良くお散歩出来て良かった

えむくん

3わんで、くんかくんか

べりぃ

ほんと来れて良かったね

記念に撮るよー
みかん近いよ

はいポーズ
やっぱりみかん近いよw

鹿の足跡たどるべりぃ

べりぃとみかん
また遊べる事を願って
えむくん頑張るからね

帰り道は悪天候になり
帰り道吹雪いて疲れました

無事に自宅に到着!
トムがあむえむカバンにすりすりしてます

なんかいいにおいする?

手土産にプッチとギザミ舞茸もらった
なかなか食べないからごはんタイムが大変
えむくんの闘病の励みになるよ
大好きな山恵のジャーキー
鹿肉は喜んで食べるから
少しでも食べてくれるものをあげてます
1日でもえむくんと過ごせますように!
とりあえず年越し出来る事に感謝

りんご母ちゃん父ちゃん色々とありがとう
ごちそうさま
お世話になりました
また会いにきてね
皆さんよいお年を!