あむえむトリミングデイでした
あむちゃん
フリース素材の服を着せて
冬は乾燥しやすく
静電気がおきやすいせいか、
あむちゃんのフケが気になってて相談したら
今回トリートメント多めにしてくれて
カユカユとフケが治りました
良かった〜
ありがとうございました


もちろんツヤ感たっぷり
サラサラふわふわです
よろしくお願いします

ご近所さんにいただいた
「にっこり」ってデカい梨
きっと生前父が食べたがってた梨に違いない
やっぱりネットといえば
おきまりのコレだよね
あむちゃん
ママどこセンサー始動
クッションにまみれて寝るあむえむ
もっちり
今度札幌で受講するセミナーの
先生のブログにも書いてありましたが
この時期にしっかり身体を温めて
血流を良くしておかないと
来春に体調を崩してしまうそうです
マッサージとホットパック又は温灸頑張ろうね

トムちゃんのほほにく

んー…トムちょっと痩せて
ボリューム無くなったせいか?
この時の方がもっちり感満載
トムも栄養つけて元気に冬を乗り越えなきゃ
あはは

パパさんがみつけてきた
このアニマルジップバックさ
トムにそっくりなのだ
数日前ギャオぎゃおおって
鳴き叫ぶ人⁈って思ったら
キタキツネでした
人慣れしすぎて近くまで来る程
ってくらい金曜日から昼間の暖かさ
22日最低気温マイナス4℃
最高気温5.1℃ プラスだよ
23日は最低気温マイナス8.9℃
最高気温5.1℃
この日もプラス気温ですよ

車道は雪がとけてアスファルト出て
雪は残ってます
昨日もだけど、夜間になって冷えると
ブラックアイスバーンでツルツル
横断歩道の白い部分がめちゃくちゃ滑る
歩き方もちょこちょこペンギン歩き
夜間は調子こいてスピード出してる車が
信号止まらないので結構危なかったです
最高気温10℃
ポカポカ小春日和
(ストーブ消したら室温下がっちゃうと
大変なのでもちろん点火したまま)
あむえむも光合成しながら
寝てるあむちゃんに
ストーブ前どけやぁーって
念を送ってくるトムちゃん
短足なあむえむ
せっかくトリミング後なのに
公園もアスファルトが出て水たまりと
ザラザラドロドロで腹が汚れるので
芝生の上とか、入口付近で散歩は終了
来週からあむえむが寝てる間に働こうと
深夜から朝まで短期バイトに行きます
何かあっても日中帯にあむえむを
病院に連れて行けるので苦肉の選択

昼夜逆転しそうですがシフトだし
まあなんとかなるっしょ
体力勝負、体調整えてファイト〜

おばちゃん頑張ります!
