上川神社祭 | あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

甘えん坊のナガイヌと犬っぽいネコと楽しい暮らし
やっぱりブラタンやめられない

7月20日と22日のブログ

7月20日から22日まで
旭川の上川神社のお祭りです
以前は三条本通の中央橋通りから
大雪通り(13丁目から18丁目まで)
期間だけ通行止めで800mの区間を
300店程の露店が出てたが実行委員会の
高齢化と迷惑駐車問題により廃止

来年で水祭も終わるらしい…
なかなか開催準備など人材不足と
運営費用がかかるし
スポンサー集め大変なんでしょうね

上川神社の露店は
去年から常磐公園に出店
常磐公園には上川神社の頓宮もあるし
神輿を担ぐ人も来るし
駐車場の問題も解決するので
良かったですねー

20日の朝のお散歩
朝早くから露店の準備始まってました
ワンワンカートが止めれないから
旧川のおもしろ館の入口に置いてきました
あむえむ

アルマちゃん

レオくん

ロイくん

ロイくん

ロイくん
ハルちゃんに怒られても
めげない女子好きわんこw

ハルちゃん

ワン友とは公園が歩けなくなるので不便
でもちょっとの期間だし仕方ないです
ワン達にはお祭りを楽しんでる方の
ジャマにならない場所を
散歩してもらいましょう

ワン友と朝んぽ
ちょっとお祭り気分






あちち
いい天気だね

神様いつもありがとう

去年買ったスリコの甚平さん
なで肩で脱げないように
胸のあたり縫い付けちゃいました

露店も絶賛営業中
子連れの人たちにあむえむも
声をかけてもらいました
お出かけの疲れが溜まってて
吠えなくて好都合でしたw


今年の御神幸式巡路図と時間予定


あむえむと常磐公園の正面出入口の
永山武四郎付近に行くとすでに出発あせる
町内会の皆さんとご巡幸のお見送り

七福神が乗り込んでました
前から居たっけかな?
まぁ七福神のお面をかぶった大人ですけどね

22日の10時に常磐公園を出てから
本宮への帰りのルート走行速度が
めちゃくちゃ早くて追いつきませんでした
あんなに早く走ってたっけ?

今日の最高気温は29.4℃
風が吹いてたからまだマシでした

お祭りは今日の夜でおしまい
目新しいものは

シュワポップという炭酸水を凍らせた
シュワシュワの氷みたいな奴らしい
(写真はおかりしました)
わーお⁈価格が500円っ
お祭り価格高いね

あむえむは露店は行きませんが
カートで見物してきました
今夜も賑わうかな?