護国神社祭も終わって、
また静寂が訪れました
今日は9年前にこの世を去った母の命日
ほんと季節は天気も変わりやすく
気温の変化も激しい
だから母も体調を崩して
この世を去ることになったんだろうなぁ
私は花粉症で外に出るたびに
クシャミ鼻水で大忙し
セナママに教えてもらった
鼻炎薬のスプレーが手放せません
9年前に植えたれんげツツジも
花が咲くようになりました
風が強くて埃がたくさんついて汚れてました
雑草も増えて笹も生えてたからカマで切ってきた
お墓の裏は茂みでヤブ蚊も多かったです
きれいさっぱりしました
半世紀生き延びたお礼と、
これからも見守ってくれますように
兄貴の分もお願いしてきました
ガサゴソ枯葉をかきわける音がするので、
ネズミかカラスかと思ってたら
エゾリスさんでした
すばしこいどこかへ消えていきました
フラワーパークの芝刈りしてたので
カリカリ欲しい時だけ、
鳴かないで食べ終わったら
"ごちそうさま"とか
そばを離れたら食べるのやめて
カリカリ残して去るから
残飯狙いのあむごが
気づかないうちに
ネコご飯食べちゃうじゃん
ねぇお頼んだよ

あれ?どっかの子も撫でてーって
撫でないと食べないって
ついこないだ話を聞いたな
トムタも大さじ1なのかな?(笑)