仕事も通常営業
とりあえず平穏無事に過ごしてます
我が家も微力ながらも
節電モードに切り替えたり
炊飯器で多めに炊いたご飯を
保温せずにラップでおにぎりにしたり
小さいことからコツコツ節電に協力中
父の生前にお見舞いにと姉の子供たちが
折鶴を折ってくれてたものを
亡くなってからも
姪っ子たちが一生懸命折ってくれたものを
無下に捨てる事も出来ず実家に飾ってました
偶然、春に見つけた旭川市広報の記事に
長崎の平和式典のための「平和の折鶴」募集が
目にとまりました
きっと何気なく見たのもお父さんが
いざなってくれたのかも?
旭川市役所の生活部市民活動課に寄付手続き
お礼のお手紙を出しますからって言われ
連絡先を書いたのを忘れてました
今日、お礼のお手紙が届いた
心からお祈り申し上げます
今回の災害で延期になった工事を
次の連休に開通させることに決まり
各担当に休日出勤出来るか⁈確認されました
15日と16日予定を入れてた為、17日のみ○印
17日は派遣の工事者が休みなため
15、16日のみ仕事に決まりました
私は出れませんので
代わりに出る人、ごめんなさい
休日出勤する人たちは出前を取るのに
ラーメンかカレーを注文すると相談
クレイジースパイスに配達してもらおうと
電話しても繋がりません
カレー屋さんもお肉が仕入れれなくて休み?
それともどこかに出張出前中?
明日は定休日なので明後日に再チャレンジ
ごはんの話をしてたせいか
お腹すいて帰りに外食して帰る事にしました
中華のお店が休みだったので
こちらの食堂「さとう家」へ
ダンナは何度も行った事があるけど
私は初来店
何と!!
定食は大盛も同価格
"チキンカツカレー定食"@850円
料理を置きにきたおばちゃんが
初めてかい?って聞いてきました
でっかいチキンカツは
サクサクしてて美味しかったです
定食には必ず納豆がつきます
先にごはんはダンナにわけました
お肉でおなかいっぱい❗️大満足でした
会計でダンナが
食べれたかい?って聞かれてました(笑)
残すかと思ってたんだろねー
お肉とか仕入れが間に合わないお店も
多いかと思いますが、
温かくて美味しいごはんが食べれてとっても幸せ
ありがたいです
ごちそうさまでした