今日は午後からえむの歯石取りでした
本当は5才にえむの歯石取りを
しようと思ってました
しかし、免疫不全の関節炎に5才で患い
麻酔をしての歯石取りのタイミングを
失い現在まで至りました
歯磨きの時に気付いてましたが
えむ左上の噛み切り歯(?)が
グラグラしてました
あむほどじゃないかもしれないけど
歯石も付着してるのでなかなか臭い
先週のあむの歯石取りだから
「来週はえむくんだからね」
って言い続けてたせいか
朝ご飯抜き、水なし、オヤツなし
もんくひとつ言わなかった
ものわかりの良いえむくん
大人しく先生に預かってもらうえむ
えむくん頑張れよ
後でお迎えくるからね
あむといっしょにおでかけ
(トムと留守番は可哀想なので)
ママさんたちは知り合いの方の家に
たくさん実がついてるさくらんぼ狩りへ
カゴいっぱいに取れたさくらんぼ
セナママとLABさんに
とれたてのさくらんぼのおすそ分け
あむセナママん家のミニドッグランを貸し切り
あむは大人しかったそうですが
えむはやっぱり痛みに弱く
管をつけるだけで激しく
ぎゃひひーんって泣いたらしい
えむの歯です
ビフォアー
アフター
写真はわかりにくいですが
こびりついた歯石とポケットもスッキリ
とても真っ白になりました
歯は2本
先ほどのグラグラしてた歯と
左一番奥の小さめの歯
グラグラの歯がなんと抜くと
穴が開いてて鼻まで貫通してた
最近たまにくしゃみをするのは
これが悪化していたせいでした
今回、やって本当に良かった(^。^;)
苦い抗生剤14日分と漢方薬1週間分で
感染症を予防します
麻酔がまだ効いてゆらゆらしてるえむ
安心してください
今は大人しく寝てますよ
ごはんは食べないけど
明日は元気になってるかな
えむくんお疲れさまでした
とにかく
その苦い抗生物質を飲ますのが大変かも
手に乗せた手を舐めただけで苦いらしい
頑張って飲んで良くなろうね