2015大晦日 | あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

甘えん坊のナガイヌと犬っぽいネコと楽しい暮らし
やっぱりブラタンやめられない

2015年(平成27年)も
残すところあと2時間半ほど

一年を思いおこしてみても
毎年1~3月は
怒涛のように過ぎてく毎日

忘れちゃならないえむ誕でえむ10才
元気なシニア

あ、5月の連休、春は桜見物もした
天候も悪くなく今年は見れた

IMG_20151231_203011716.jpg

6月7日お母さんの五年祭があったから
これまたお父さん張り切ってしまい
燃え尽き症候群で6月11日入院(T_T)
7月15日退院できました

IMG_20151231_203230184.jpg
10月27日から約1か月で退院・・・しかし、
12月15日に2週間くらいで再び入院
退院はまだ決まってません
1日から3日お正月は家に外泊出来るようです現在に至ります

今年は職場委員に任命されたもんだから
毎月の職場委員会の他に選挙の手伝い
回覧、集会・デモなど...まぁ忙しい忙しい

そんな忙しい中でもおでかけおでかけ
山恵1周年記念イベントであむえむエントリー
あむは11位、えむは12位なりました

IMG_20151231_204858521.jpg IMG_20151231_204859102.jpg

あさひかわ新聞にもあむえむ掲載してもらったな

IMG_20151231_204900412.jpg

IMG_20151231_204901079.jpg

ウン十年ぶりに同窓会にも参加した
これには母校がなくなる最後の同窓会になるので
恩師も同窓生も沢山参加しました
なかなかみんないい年の取り方をしてましたw

IMG_20151231_204859618.jpg
なつかしい顔ぶれにまた会いたいので
同窓会あったらまた参加したいな


毎年恒例になりつつある業務改善発表会
今年は2回

IMG_20151231_204901841.jpg

IMG_20151231_204903231.jpg

3回目は行けなかったけど、
かなり疲れたので選考からもれて良かった良かった

町内のイベントのイトバタにも参加
ハロウイーンのキャンディ配りや
旭川ハーフマラソンの手伝い

IMG_20151231_204902572.jpg
水タンク運びに貧血でたおれそうになったよ
すぐ後ろに救護があったからいいけどねw

りんご村も来春オープン予定
オープンハウスをのぞきに行ったな

IMG_20151231_204903788.jpg

12月はあむの10さい誕生日

received_1488344221475455.jpeg
みんなにもお祝いしてもらったね


そうそう
今年の干支は「ひつじ」sheep*
LABさんに以前いただいたひつじユニフォームで
あむえむ今年さいごのご挨拶しようか・・・

IMG_20151231_205055555.jpg
みなさんママさんのおさぼりブログに
1年間つきあってくれてありがとう

IMG_20151231_205054858.jpg
今年一年仲良くしてくださったみなさん
ありがとう!大変お世話になりました

IMG_20151231_205056180.jpg
来年もよろしくお願いします

良いお年をお迎えくださいね