3日間旭川夏まつりが開催中
本日は北海道新聞の花火大会
明日は旭川舞踊パレード
(こちらは会社のメンバーも出場)
明後日は烈夏七夕まつりや神輿が路上を埋め尽くします
同時に旭川の歓楽街でも
サンロクまつりがはじまりました
今回は河川敷が工事中のため、
あむえむも堤防よりの公園の通路が
通行止めでロープされてて
警備のおじさんに「入れませんよ」と注意されました(笑)
打ち上げ場所がいつもと変わり、
花火の観覧場所は対岸の玉姫殿側
間違えてる人も大勢
ライナーにも新聞にも載せてるのに
なぜしらないんだろ?
広場に烈火の山車が準備中なので
あむえむもちょこっと参加気分





土曜日はあむえむも見に行ってみようね
ちなみに本日は常盤商店さんで
みつまめやかき氷、ラムネなどを
路上販売してます
せっかくなので七色みつ豆350円を
散歩帰りに2個購入

蓋付きの持ち帰りのケースに入れてくれて、
紙袋にまで入れて助かるわー
美味しかったわ。ご馳走さまでした
ちなみに花火



わーいヾ(^▽^)ノきれい
2日目 旭川舞踊パレード

(会社の人も参加していてかつて私も出たことあるよ)
暑いけど駅前まで頑張って踊れー♪
3日目烈夏七夕まつりと迎え太鼓と神輿


はっぴかわいいぞー!
これ100均にある子供用はっぴをリメイクしたそうです。すごい!
実はこの神輿かつぎの中に会社の課長代理も居たらしい・・・
ちっこくて気付かなかったのかな?w








ここで高校の同級生Tちゃんに遭遇!
子供も大きくなっててTちゃんを越えてたのでビックリでした
声かけてくれてありがとうね。仲間と集まりたいね♡
公園の広場では出番を待つ山車と参加者でいっぱい
暗くなったら出発のようです
あむえむおつきあいで1時間以上カートにイン!
シェンのママと一緒に公園散歩してから帰ろうね
あっという間のおまつりさわぎ
結局さんろく祭りには行けなかったなぁー
あむえむ例年おつきあいお疲れさまでした
来年もまたよろしくね