2020年11月26日、朝6時34分




おはようございます
今朝は眠かったzzzzzz
あ、ほぼいつもか




息子が変な具合に気合い入ってて
21時過ぎに帰って来て
走りに行って
それでさっさとご飯食べればいいのに




その後一時間かけてごはん食べて
私がお風呂から出たら
食べかけにして
また走りに行っていたチーンチーンチーン




いくら田舎とはいえ、
こんな時間にやめてほしいショボーンショボーン
そして、早くご飯食べてほしい




と、注意してみたけど
その後ウザいぐらいに
反論してくるので





もういいわと思ってやめたチーン





それで23時に帰って来て
ご飯の残りを食べて勉強して
何時に寝てるのかしらないけど





朝、また起きて行くのだから
若いとしんどくないのかしら真顔





私も、ついつい
約束のネバーランドがやめられなくなり
遅くまで起きてたので
そんな事思うっていうね(笑)





一昨日大工のAさんとランチに行った



レストランから見える景色




人と話していて思うのは
それぞれが全然違うという
当たり前のこと




他人と言えども、家族と言えども
自分の意見を押し付けるのではなく
尊重したり、理解しようとすることも大事





この頃特にそう思う





ついつい、自分の意見が正しいと
思ってしまいがちになるものだけど





けども、娘は20歳で息子も18歳
大人と子供の間
その対話もなかなか難しい
どこまで言うべきか、見守るべきか😂





うん、けど
これは書いてて思うけど
なかなかやりがいがあるな😂😂





昨日のさとうみつろうさんのブログに
これは、覚えておこうと思った言葉があった





このブログの中に



自分が信じていることに対する
「批判的な意見」に耳を傾けることは、
何よりも「自分」にとって、
一番リターンがあります

とても、勇気が必要ですが・・・




生きていると、
たまに、批判的な意見をいただくことも
人生にはあるけども
私は反抗的だったので大いにあった(笑)






それを自分を想って言ってくれてる
と、わかっても
受け入れるには苦しみを伴ったこともある





それに若い頃や
思春期の時には受け入れることなんて
できなかった





けど、本当の本当は
自分もそう思ってるってことは
反論しながらも
気付いているんだろうね





後になって気付いたこともたくさんある





それを受け止める段階が来た時には
2歩も3歩も成長できたような気がした





まだまだほとんどは
反抗的だけれども😅😅




例えば、父親とか息子とかに
少し前まではムキーっと反論してたけど
最近なんとなく、そうかもしれないなぁと
思うようになった





昨夜の息子も
田舎といえども、夜中走るのはいかがなもの!?怖いわ!と、私も母も思ったけど




僕は走ってるだけだ!
非行少年でもなんでもない!
その、何が悪いのだ!と




まぁな、確かにな
私が高校生の時
タバコ吸って、夜中バイクを走らせてた
男子同級生がいたっけ。。




絶対にケガしないとは言い切れないけど
盗んだバイクで走り出した訳ではナイ(笑)
足で走ってるだけだ





ま、確かにここら辺をうろついてるのは
チンピラではなく猿か狸というとこだろう





でも、心配するのが母親というものだし
どちらもきっと間違ってないと思う





夜中に起きていたい気持ちもわかる





すべて自分で守りきるなんて
できないからなぁ




気を付けながら、祈りながら
私は生きてる





そもそも見方も価値観も違うのだから
あまりそこに神経質になっても
意味がないし





けど、そうかもしれないなと
私はそうは思わないけど
向こうにとっては
それが今信じてることなんだと、
想いを馳せることはできる





そうかもしれない
って思うだけで
少し自分の世界も広がるかもしれない





人生のプログラムというのかな
なかなか面白い





こちらで生きていなければ
味わえない事をたくさん味わいたいと思う





それでいつか死ぬときに
持っていけるものを磨きたい
お金じゃなくて(笑)←残せないだけか(笑)




磨くということは
時に勇気を出して
自分が信じているものでは
ない方を選ぶということにもあるんだと思う




やってみようと思っている
一人でのコンサートとトークショー




トークショーというほどの
ものではないけれど😅





自分がトークショーだと信じてるもの
ではない方へ敢えていくのも
良い経験になるかな





近々告知をしたいと思います
ドキドキ




11月も終わりに近づいた
今日も大切に過ごそう





ちなつ