おはようございます
今朝もヒヤヒヤしました~
いや、イライラした??
じゃなくて爆発しました
またもや息子
2分前に駅に着くや否や
今度は
定期忘れた
さすがに噴火ですよ
わざとドタバタしようと思って
してるんじゃないのか?!
可哀想だけど、あまりにも
毎朝ギリギリなので
今朝は旦那にも言われてました(^_^;)
そんな訳ないでしょうと
本人笑ってたけど
そんなこんなで息子を送り出してから
従業員さん達が事務所に来て
話していると
私が住んでいる地域では
下水道ってものがないので
各家庭に
浄化槽っていうのを設置して
生活排水を処理してるんです
その工事を請け負ってしているんですが
今年に入って結構難しい工事を
していたんです
既存の浄化槽が壊れて
新しいのに替えるのに
場所がないんですよね
しかもまた、これがとてつもなく
大きな浄化槽なのです
今の浄化槽埋めてあるところを
掘って、その浄化槽を壊して
取り出して
また新しいのを埋めるんです
しかもその場所がガレージになっていて
結構頑丈な屋根が付いていたのです
その屋根を壊さないように
慎重に機械で堀り、壊しという事を
日々やってきた職人さん
昨日めでたく新しい浄化槽が
埋まったとのこと!
メーカーさんも見守る中
その大きな浄化槽が寸分の狂いなく
見事に地中に収まると
拍手が沸き起こったとか
想像付きますねー
工事現場にもドラマあり✨✨
あぁ、事故もなくここまで無事に
出来て本当に良かった!
今度はもう少しやりやすいとこだと
いいねって言ったらですね
その職人さんが
難しい所の方が面白くて
普通に埋まる場所だと
つまらない
って言って(笑)
皆で凄いなぁ~って
言ったんですけど
難しければ難しいほど
燃えるんでしょうね
色んなやり方を工夫したり
考えたりして
考えるのが面白いんだと思うんですよ
その職人さんは父と同じで
結構年齢はいってるんですが
その発想力と思い付いても
それを実行してみせる力は
真似できないと
若い従業員さんは言います
普通だったら
そんな事は出来ないと
思うようなことを
やっていく
ケースバイケースで
それが大丈夫な時とNGな時はもちろん
あります
お客様があっての事ですから
仕事一つ取ってみても
自分で決めて取り掛かる
それって本当に覚悟と勇気が
いる事だと思います
言われたことをしてると
文句だけ言っていれば楽だけど
いつかは世代交代で
自分たちが踏み出していかなければ
ならない
私や旦那も含め
同世代の従業員さんたちの
これからは
大変かもしれないけど
ものすごくやりがいがあって
楽しい事かもしれません
おっと、話が逸れてしまって
本当はその職人さんが
大変な方がやりがいがあって
面白いって言ったのと
息子が朝やらかすのは
その方が朝から
楽しいからなのだろうかと
まさかね(笑)
息子もわざわざ
難しいというか、苦労する道を
選んでるような所があるので(^_^;)
今日も頑張りましょう!!(笑)

今日も素敵な一日をお過ごしください
ありがとうございました
Chika