おはようございます

 
 
 
 
最近息子の帰りが遅いので
迎えも遅い
母も少しお疲れモードです
 
 
 
朝も早いので
息子はほぼ帰っても勉強も出来ず
(一応進学校)
 
 
 
だけど息子は不安を振り切るかのように
ヤバい!!成績は上がっていく気しか
していない!!
と、毎日のように大きな声で言っています(笑)
 
 
 
 
ヤバい!!どうしよう!!のヤバいではなく
半端ないのヤバい(笑)
 
 
 
 
部活を引退してから勝負するそうですが
どうなるのかな??(笑)
 
 
 
我が家の3人の子供たちは
3人とも鉄と宝石という
金のエネルギーを十干に持っているだけあって
なかなか硬いですよ(笑)
 
 
 
自分のスピードを大切にしているので
あまり他人に左右される事がありません
 
 
 
頑固な一面もあります(笑)
 
 
 
こうしたら、ああしたらと言っても
まず聞きません(笑)
私も聞かないけど(笑)
遺伝か(笑)
 
 
 
ヤバい!!成績上がっていってるわーと
誰にも教わってないけど
一人で予祝のようなムードを作ってる
 
 
 
それを聞いてると
本当にそんな気がしてくるんですよね
不思議だけど
 
 
 
良いなぁ!!
私も息子みたいに大声で毎日宣言しようかな
 
 
 
末娘は相変わらず勉強しません
彼女の今の関心は
関ジュニのコンサートに行けるかどうかのようです
 
 
 
だけど、今朝は珍しく
朝早く出かけて行きました
いつもギリギリ
 
 
 
今日は学校で劇をするんだそうです
私お芝居するのだーいすき!!
と、朝は先輩と朝練するのだそう
 
 
 
自分がやろうと思わなければ
自分が楽しいと思わなければ
なかなか動けないものですよね
 
 
 
今日の一言は
「タイミング」でした
 
 
 
それぞれのタイミングを信じよう
もっと自由に
もっと楽しく
 
 
 
そんなイメージが浮かんでくるようでした
 
 

 
もっと自由に楽しく感じれるようになるには
きっと多くの経験も必要なのだと思います
 
 

 
まだ暗い朝方家を出ていく息子は
何度、近い学校にすれば良かったと
思っていることかもしれません
 
 

 
学校で思うようにいかない日には
その帰り道がもっと長く感じれることも
 
 

 
だけどその毎日がとっても大切なんだなと
今しかできない経験をいっぱいしてほしいな
 
 
 

そんな風に母は願っています
 
 
 
 
今日も素敵な一日になりますように
読んでくださりありがとうございました
 
 
 

発表会で頂いた花


 
Chika
 
 子宮推命鑑定はコチラ下矢印